TBS系のTV情報番組が元で、元衆議院議員でタレントの杉村太蔵氏と実業家の堀江貴文氏との間で“奇妙なバトル”が勃発している。簡単にいうと、薬物などの使用者に対して杉村氏が「逮捕される前に自首すべき」と主張したのに対して「それに対しての環境整備も必要」というディブスペクター氏と共に反論に回った。それ以来、どうもお互いそりが合わないようでバトルめいた展開となっている。堀江氏は杉村氏のことを「頭が悪い」と決めつけているが、これは頭の良し悪しというよりも“性格”及び“人生観”の問題であると思う。世の中で杉村氏の意見に味方する人は多いと思う。確かに法律で定められた禁止薬物を使用するのは、どう考えてもまっとうではない。というか、まっとうな人は最初からやらない。では、そういうことに“手を出す”のは“まっとうではない人々”だけなのだろうか。ここが問題で、もし“まっとうではない人々”だけなのであれば、議員とか、教職員とか、医師とか、警察官とか、主婦とか、中学生とか…本来であれば「まっとう」を絵にかいたような人たちの中にも、それらに手を出して逮捕されるケースが後を絶たない。当然、それらの人達は“悪い事”との自覚をもって使用している。ハッキリ言って、自首できるくらいなら、最初からやらない、或いは途中からでも止めるはずである。世の中には「100%健康な思想・行動」の持ち主もいるが、それは比率的に意外なほど少ない。この100%健康な思想・行動の持ち主にとって、それ以外の発想とか、生き方とかは“理解に苦しむもの”でしかない。だから、最初から議論が噛み合わないのだ。世の中には“薬物”だけではなく、まっとうだが必ずしも正しいとは言えない思想・行動が色々とある。例えば北朝鮮による“拉致問題”にしてもそうだ。「強引に拉致したのだから一切妥協するな」という人が多い。けれども、それ故に、今日まで解決が長引いている。確かに“まっとうな考え方”からすれば、犯罪なのに譲歩などすべきでないということになる。けれども、それでは“らちが明かない”から“拉致問題”なのだ。そういう点、トランプ大統領は巧みで、核問題でも、一方で金正恩氏と握手し、その一方で北朝鮮を威嚇する“双頭作戦”を試みている。どっちが本当なのか解からないので、金正恩氏はうかつに手肢を出せないのだ。そういう点では堀江氏などの方が“正論に近い”と私は思うのだが、彼の“言葉遣い”と口癖のように“頭が悪い”という言い方だけは改めた方が良い。
30年ぶりに再ブレークしつつある女優……という形で取り上げられていたのが安達祐実氏だ。確かに30年前、子供ながら「同情するなら金をくれ‼」というセリフは俄然ブームを巻き起こし「流行 続きを読む
いま注目の参政党の党首・神谷宗幣氏が7月3日の街頭演説において「高齢の女性は子供が産めない」と発言したことに対して、一部の有名人たちが激しく嚙みついている。その代表は元宝塚女優の毬 続きを読む
なにやら物騒な予言が“独り歩きをしている”ようだ。漫画家のたつき諒氏による「2025年7月5日に大災害が起こる」という予言だ。都市伝説として、たつき諒氏には過去の東日本大震災の予言 続きを読む
熊本県天草市の本渡郵便局の配達員が、今年4月、配達すべき郵便物500個を“ごみ集積場”に破棄していて、それを集積場の近隣住民が気付き、郵便局に知らせて事件が発覚、問題の配達員が解雇 続きを読む
私などはどうしても昔の名前である「桂三枝」と言いたくなるのだが、もう6代目「桂文枝」を襲名して13年も経っている。それなのに、未だに「三枝」と言いたくなるのは、妙に、その名と本人の 続きを読む
愛知県豊田市で19歳の女性・東川千愛礼さんが、刃物で胸などを刺され玄関先で死亡しているのが発見された。その翌日、京都方面に逃亡していたとみられる元交際相手・安藤陸人(20歳)が殺害 続きを読む
最近、見知らぬというか、聴き慣れないというか、政党が次々と誕生している。時代の変化は、当然、政界にも及んでいて、昔からの“弱小政党”はだんだん忘れられつつある。そこで…というわけで 続きを読む
ペルーのワスカラン山で日本人登山家ふたりが遭難し、その一人である登山家で医師でもある稲田千秋氏(40歳)が亡くなった。もう一人の登山家・寺田紗規氏(35歳)の方は救助されたが衰弱し 続きを読む
いつの頃からか北海道の十勝・大樹町と言えば「宇宙のまち」という形が根付き始めた。この町には、他にも「砂金のまち」とか「ミニバレー発祥のまち」とか「清流日本一のまち」とかいうアピール 続きを読む
今から13年前「東京」と「ニューヨーク」では、ほとんど変わらなかったものがある。ドル換算による当時の“平均月収”だ。やや意外な気もするが、それまでの日本は、そんなに“薄給の国”では 続きを読む