北海道と大阪府の知事選で“勝つ”か“負ける”かの「鍵」を握っていそうなのが「カジノ」である。カジノというのは文字通り“勝ち・負け”を競うところだが、そのカジノ誘致が経済活性化の起爆剤と「噂」されているのが大阪府と北海道(苫小牧?)なのだ。この両地域の知事選はどちらが勝利するか全くわからない。大阪府知事は長く松井一郎氏だったのだが辞職し、前大阪市長・吉村洋文氏が入れ替わる形で立候補している。その対抗馬として小西禎一氏が担ぎ出された。奇妙なことに全国で唯一、自民党も共産党も肩を並べて小西候補の方を推す。“維新の会”と“それ以外の党”との全面対決の格好である。一方、北海道知事の方は12年間も務めた高橋はるみ氏が辞職し、自民・公明が推す前夕張市長・鈴木直道氏が立候補している。その対抗馬として石川知裕氏が担ぎ出された。こちらは全国で唯一“全野党”が推す知事候補で、“与党”と“野党”の全面対決である。つまり、大阪府も北海道も“前市長”だった人物が、その職を辞して“若き知事候補”として名乗り出ていて、それを阻止しようとする“結集部隊”に担ぎ出された対抗馬がいるという構図なのだ。そして、その“前知事”はというと、大阪府の方は“市長”に鞍替えしようとし、北海道の方は“国会議員”に鞍替えしようとしている。どちらの“若き知事候補”も、私が観るところ「理想家」である。そして二人とも政治家としては少し線が細い。吉村氏の顔貌は眉が“一の字型”の典型で、やや“三白眼”に近い。つまり「情熱一直線」といったタイプで、政治家に必要な“清濁併せ呑む”という雰囲気はない。こういう人は“弱点”を握られると弱い。一方の鈴木氏の顔貌は眉の終盤部分が欠落していて“金運”が弱い。鼻の穴も正面から見え、これも収入より支出が多くなりやすい相である。それ以外の部分は大変に良い。また、大阪府の吉村氏を四柱命式やホロスコープから見ると、TV番組などメディアに多数登場すれば人気や支持を上昇させやすい。ただ足元をすくわれやすい弱点がある。北海道の鈴木氏の方は慎重さと大胆さを兼ね備えているが、頑固で孤立しやすい弱点がある。ただ知事候補としての“器量”という点では、やや北海道の方に分がある。もちろん、対抗馬として出ている小西氏も石川氏もそれなりの基礎票を持っている。特に、小西氏の方は“副知事”の経験者で、そういう意味では一応“任せて安心”の下地がある。また石川氏の方は“小沢一郎氏の秘蔵っ子”で「北海道独立宣言」という「大阪都構想」と似たようなスローガンを掲げている。さて、問題の「カジノ」は吉村&鈴木の“若き知事候補”たちが導入に前向きである。さて“勝つ”か、“負ける”か、カジノで活性化できるのはどちらだろう。
もう今から何年前だろう。記憶が確かなら8年くらい前だ。まだ池江璃花子が活躍し始めて間もない頃だ。わたしは“この少女”が特別な運命を持っていると感じた。水泳界に出現したスターの予感だ 続きを読む
全国の主要都市63店舗で女性専用脱毛サロン「シースリー」を展開していた運営元のビューティースリーの破産劇。順調だった経営が、コロナ騒動で一変してしまったようだ。確かに脱毛サロンであ 続きを読む
マスコミ報道を受け、降谷建志氏が妻MEGUMI氏のと別居、及び離婚の報道を“その通り”と肯定した。彼の言葉によれば、今年の1月から別居していて、今後、離婚していくことも事実であると 続きを読む
こういう事件を書くのは気が重い。けれども現在進行形でまだまだ自殺者数が増えそうなので、日本でも「起こりかねない事件」として知っておく必要があるだろう。カルト教団による「集団自殺事件 続きを読む
缶コーヒーのCMを見過ぎたせいか、どうも日本には「在日宇宙人」が居るとか、居ないとか……その調査をするというわけではないのだろうが、昨日、来日中のサルシマン米宇宙軍作戦部長が、日本 続きを読む
天文学上のことは専門家でもなければなかなか本当のところはわからない。その専門家の研究で、どうやら我々の太陽系において「第9番惑星」が存在するらしいことが確実視されつつある。その研究 続きを読む
いまアメリカで徐々に増えているものの一つに「ほとんどホームレス」の車中生活者たちがいる。とくに多いのは“アメリカ全土の三分の一”のホームレスの人たちが暮らしていると言われるカリフォ 続きを読む
岸田政権は支持率そのものはあまり良くないが、さまざまな新しい法律や仕組みを作っていくスピードはなかなかに速く実効性がある。何しろ、いまは「世界全体」の“動き”が速く、次々と変わって 続きを読む
わたしの暮らす北海道は当然のことながら「秋」が早い。だから、もう朝晩になると冷気が忍び寄ってくる。それもそのはず暦の上では「秋分」が明日ではないか。今年は比較的気温が高く、札幌でも 続きを読む
インドにはいろいろな人がいる。この女児もそういう一人かも知れない。インド北西部の街で9月17日に生まれた26本の手足の指を持つ女児だ。通常、われわれの指は手足合わせて20本だ。それ 続きを読む