世の中にはいろいろと頑張る人が居て、その努力に頭の下がる思いをすることがある。昨日、さいたま地検熊谷支部でアイスキャンディー「ガリガリ君」の“当たり棒”を偽造し、景品をだまし取ろうとしたとして“詐欺未遂”の容疑で逮捕されていた男(43歳)が不起訴処分になった。私は、いろいろな意味で、この男に興味を持った。まず第一に、この寒い中で「ガリガリ君」を購入して食べたということ。そして多分、大変においしくて“もう一本”欲しくなったということ。そこで彼は大胆にも“当たり棒”を偽造したということ。つまり、彼は以前から「ガリガリ君」のファンに違いなく、“当たり棒”があれば「もう一本貰える」ことを知っていて、どうしても欲しくて偽造してしまったに違いないのだ。ただ私は思うのだ。あの“当たり棒”の偽造は、そんなに難しいだろうか。見本の“当たり棒”さえあれば、意外と簡単に作れそうな気がする。もしかすると、彼には見本とすべき“当たり棒”がなかったのではないか。遠い記憶をたどって製作しようとしたのではないのか。それは、どう考えても難しすぎる。見本があれば簡単に作れても、見本がなければ「簡単そうでも作れない」ものは多い。それでも、小学生の工作の時間を想い出して、必死に作ったに違いない。ただ多分だが、お粗末だったのだ。そうでなければ、忙しい店員の人が「偽造だ」とすぐに気付くことはあり得ない。よほど「ヘタクソ」だったのだ。43歳にもなって、もう少し上手に作らなきゃダメじゃないか。但し、この寒い日々の中で、それを食べたくて必死に作っていた姿勢は評価しなければならない。しかも、彼が作ろうと思ったのは、それだけ“当たる確率が高い”ことを知っていたからでもある。もし、稀にしか「当たり」の出ない商品なら、それを見たことがないから、誰も偽造しようなどとは思わない。観たことがあって、貰ったことがあって、もう一本食べたくて、どうしようもないから「当たり」を作ろうと思ったのだ。ただ、練習用の棒がないから、最初から“練習なし”で作ってしまった。もちろん見本も無しだ。余程の達人でもない限り、コンビニ店員に“自分の作品”を提示する自信は持てないはずだが…。
わたしは以前から、人間をすべて“平等”に扱おうとすること自体に対して疑問を持っている。近年はコンプライアンスの浸透から「平等でなければならない」という考えがはびこっているが、ほんと 続きを読む
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む