“人種の違い”というものを感じさせられる時がある。昨日、アメリカから入ったニュース映像は正にそんな感じだった。何しろ、高校生たちを乗せた「スクールバス」の車内で女子高生同士のけんかが始まったのだ。スマホを壊された女子高生が、壊した女子高生に弁償代を請求したことから事件は起こった。いきなりパンチが顔面に飛んだ。数発殴られた後、劣勢だった女子高生が今度は反撃に出る。バスの車内で、本格的な取っ組み合いと殴り合い。しばらくは誰も止めない。どうにか治まったかなという段階になった時、双方ともどこかに電話し出した。やがて、バスは一台の車に横入りされ、強引に停車させられる形となった。すると、何やら喚きながら、ハンマーを持った女性がバスの扉を車掌に空けさせようとする。車掌は拒否した。すると、怒った女性はバスの扉を割ってしまおうとハンマーで叩き始めたではないか。騒然とする車内。それでも、車掌は扉を開けず、強引にバスを発車させた。だが、ハンマーを振り回しながら女性の方も対抗する。そうしているうちに、車内で先ほど殴り合っていた片方の女子高生が、今度はわめきだし、車内にあった箒を使って窓を叩き壊そうとする。またしても取っ組み合いが始まる。おさまりが付かないので、バスを降りたいと喚く女子高生を車外に出すと、ようやく平安が訪れる。まるで、ドラマを見ているようだ。何しろ、向こうの女子高生は大柄でむっちりしている。ヘビー級のボクサーのようですらある。もちろん、私服で日本のように制服など来ていない。派手にパーマをかけたり、染めたりしている。実は、車外に出た女子高生と、バスを襲った女性とは母娘で、どうやら娘からの電話でケンカに加勢しようとしての犯行らしい。それにしても、ハンマーを持って喚きながら車内に入り込んで来ようとしたなら、誰だって恐怖を感じるだろう。スマホを壊したとか、弁償しろとか、殴り合っても誰も止めないとか、ハンマーで襲って来るとか、どうも日本人とは違うようで……。
とうとう山尾志桜里氏の「国民民主党公認」の“公認”が見送りとなった。党首である玉木氏は「すべての都道府県から拒絶反応があった」と“公認見送り”の理由を説明している。通常、こういう時 続きを読む
よく「才能」というものを“生まれ持っているモノ”と誤解している人達がいる。それは大間違いだ。もちろん、先天的に“優れた素質や才能”を備わって生まれてくる人もいる。そういう人がいない 続きを読む
最新の訪日客に対する調査で「日本」は東南アジアの国々からの“好感度”が特に高いことが明らかになった。14ヵ国の人々に対しての調査で、ややアジア系の人々に偏った調査ではあるのだが、特 続きを読む
世界の大富豪イーロン・マスク氏と、世界を牛耳るアメリカ大統領トランプ氏の「蜜月」が終わった。最初から、だれもが「大丈夫か⁉」と思っていた二人だが、その大方の予想を裏切ることなく、お 続きを読む
ギャンブル好きの芸能人は多いが、その代表格ともいえる「霜降り明星」の粗品氏は、謝金が膨れ上がっていることでも有名だ。最近は「税金が払えない」ということで所有のロレックス時計まで“手 続きを読む
昨年一年間に出生した日本人は68万6000人だそうで、予想されていたよりもはるかに早く“70万人”を切った。現在の担当大臣は三原じゅん子氏だが、昨日の会見でも役人が書いた原稿を“棒 続きを読む
ときどき芸能人で次々と美容整形していく人がいる。適度な整形は良いと思うのだが、あまりにも次々としすぎて“本来の姿”が判らなくなっていくのは危険だ。「ものまねメイク」という分野で一時 続きを読む
おそらく私のような“占いの同業者”は、誰も“今回のような事件”に対してコメントしないと思われるので、あえて同業者からの“冷静な観方”を書いておくことにした。「文春」によれば、タロッ 続きを読む
元卓球選手“東京五輪の金メダリスト”で現在タレントの水谷隼氏が、自らのFX取引における“成功”と“失敗”をSNSに投稿している。それによれば、5月6日のゴールデンウイーク時には「1 続きを読む
いつの時代でも、人は齢を取る。当たり前の話だが一刻、一刻と老いていく。だから「若さを保とう」などと考えても無駄なのだ。むしろ、そういうことを考えること自体“老いて来た”証しと言える 続きを読む