最近の日本は、どうも世界的に見ると節約志向で「地味な印象の国」に視える。経済的な発展が“いまひとつ”なので仕方がないのだが、それならば、あまり“派手な催し物”には手を揚げない方が良いような気がする。2025年に「大阪万博」が予定されているからだ。「東京オリンピック」の後の“大規模なイベント”で、本来ならもっと盛り上がって良いはずだが、どう見ても“大成功”とは言えなかったオリンピックの後だけに、不安感が残る。今年は「オリンピック」と同じように、本来なら昨年開催するはずだった「2020ドバイ万博」が来月1日から来年3月31日までの半年間、UAEのドバイ市街地で開催される。オリンピックと同じ理由から一年引き延ばされた形で、10月1日から開催される。中東・アフリカ地域としては初めての「国際博覧会」である。その点でも注目されるのだが、それ以上に注目されるのが“その規模”にある。何しろ、世界191カ国から出展予定で200以上のパビリオンがあり、毎日60以上の“催し物(ショー)”がある。もちろん「日本」からも出展していて既に“幾何学形”の「日本館」が出来上がっている。今回、日本関連では中東初出店の回転ずし「スシロー」もある。またショーでは高野山に伝わる“仏教音楽”を披露する予定もあるようだ。主催国では開催期間中の来場者数の目標を2500万人と見積もっている。世界の“コロナの終息状況”によって流動的だが、ドバイそのものに“さまざまな見どころ”があるだけに、とてつもない額の“観光収益”が得られそうである。さて、話戻って日本だが、今のところ「2025大阪万博」への参加予定国は「54ヵ国」と寂しい。参加する国際機関も5機関だけだ。希望として掲げているのは「150ヵ国」「25機関」なのだが、その半分にも達していない。どうして、こんな残念な状況なのか。一言でいえば「金の掛け方が違う」からだと私は思う。今回の「ドバイ万博」のメイン会場を見ただけでも、その威容に圧倒される。まるで「未来都市」のような迫力があるのだ。日本ではとてもじゃないが、こんなものは作れない。こんなものに金を掛けられるほどの“余裕”がない。そうであれば、ムリに「万博」を開催して、ドバイとの違いを“さらけ出す”必要があるのか、疑問に思えてならない。
最近は一週間に一度は“ボディビル関連”のニュースを目にする。どの業界でも“身体づくり”が大流行りだ。しかも、男性だけではなくて女性たちにも大流行りだ。もちろん健康法の一つとして“フ 続きを読む
誰でも“自分の両親”の「血」を受継いでいる。嫌でも受継いでいる。時には両親よりも“祖父母の遺伝子”の方が強く表に現れることもあるが、とにかく“家系”や“血統”を変えることはできない 続きを読む
犯罪捜査という点にかけては、日本よりもアメリカの方が圧倒的に進んでいるような印象を受ける。「日本」はどうしても“管轄地域”の問題や“持効性”の問題や“担当異動”の問題などあって、さ 続きを読む
ノーベル平和賞が「日本原水爆被害者団体協議会」という“難しい名称”の団体に贈られた。世界中で「核兵器のない世界」を訴えてきた功績のようである。日本人でもほとんどの人が良く知らない団 続きを読む
人間の“評価”というものは難しいものだが、世の中の“8割方の人たち”というのは“マスコミ”とか“口コミなどの世論”とか“自分以外の物差し”を使って、その人を評価しようとする。つまり 続きを読む
いまも続いている“ウクライナ”と“パレスチナ・ガザ地区”の紛争。こういう地政学的な紛争(戦争)は今後もそう簡単に無くなる気配はないが、それによって失われていく世界の“経済的損失”は 続きを読む
誰でも、自分の未来が“良いもの”であって欲しいと思う。それは万人に共通している。ただ、それが“万人にやって来るか”というと、それは違っていて、やって来る人もいれば、やって来ない人も 続きを読む
人はときどき「あれれ…」という驚きの気持ちで記事を読み進めることがある。そりゃそうだ。なにしろ、今わたしが居住しているマンションというのは「白石警察署」の“斜め後ろ”の位置にある。 続きを読む
近年、静かなブームとなっているのが「ボディビル」だ。昨日、ボディビル界のレジェンドである49歳の木澤大祐氏が初優勝した。20年間、常にファイナリスト入りしながら優勝は出来ずにいた。 続きを読む
どういう分野でも、常に“高み”を目指している人は居る。もう“知り尽くされている”ように視える事柄でも、それに満足しない人たちによって“新たな技術”とか“製法”とか“発見”とかがなさ 続きを読む