よく男女間であっても“友達”という形で、ずっと続いていく関係の組合せがある。そういう関係の多くは、片方の方は“友達”から先に進みたいのだが、なんとなくタイミングを逃していて、そのまま“友達”の関係を保っている。もう一方は、その方が「心地良い」というケースが多い。女優で西岡徳間氏の次女である優妃氏と若手俳優・杉山裕右氏も、そういう関係で十年間を過ごした。実際には杉山氏の方が、最初に共演した十年前から“片想い”だったのだが、西岡優妃氏の方が無反応だった。そこで杉山氏は“友達”で甘んじていたということのようだ。今年の夏に、たまたま優妃氏が父親と食事をしている時、友達である杉山氏が電話をかけて来て、三人一緒にテーブルに着いたことで、父親が気に入って、さりげなく“結婚”をアシストした。ところが、それでも優妃氏の気持は動かなかったようだ。けれども、その後に仕事で彼に手伝ってもらうことが起き、その“裏方”として手伝う姿を見て「この人なら」と気持ちを固めたようだ。父親のアシストがなければ、結婚は難しかったかもしれない。実際、男女間において“友達関係”となっている場合、そのどちらかが本能的にストップをかけているケースが多い。そういう場合、占いで「相性」を見てみると“良い部分”と“悪い部分”とが交錯しているようなケースが多い。或る意味では、だからこそ「ストップ」が掛かっていると言っても良い。この二人の場合にも、相性的には“良い部分”と“悪い部分”がみられる。夫の太陽と妻の金星は120度で大変に良い。だが、妻の太陽と夫の金星は150度で“難しい組合せ”だ。ただ、どちらも太陽と金星が45度アスペクトを持って生まれている。月と金星もアスペクトを持って生まれている。こういう“共通アスペクト”を供えている者同士は“同じような愛情観”を持っていて結び付きやすい。ただ夫側には金星と火星の90度アスペクトもあって“男と女の本質的な違い”で悩みやすい特徴がみられる。また妻側には金星と天王星の0度一体化もあって、常に一緒にいると“距離を取りたくなる”性質を秘めている。これらの部分をどう乗り越えていくかが二人の課題となる。どちらも現在、通過中の土星が妻側の金星や夫側の太陽にアスペクトしているので、結婚の時期としては相応しい。
このところ連日のように「日経平均」の最高値が更新されている。それ自体は、わたしが前に予見していた通りであって、アメリカの「ダウ」が高値を更新し、それを“追いかけ”でもするかのように 続きを読む
そういう話は前からあったが、今回、ネットやマスコミで取り上げられているkanoさんの場合は、かなり本格的というか、親も“公認した形”のようだから、そういう点では或る意味では“難関を 続きを読む
9月16日は歌手・安室奈美恵氏の“デビュー33周年”そして“引退7周年”双方の記念日らしい。つまり、彼女はデビューと引退とを同一日に行っていたのだ。そして、引退の直前、マスコミ各社 続きを読む
占い師・細木数子の半生が“ダークヒーローの形”でドラマ化されるということで話題となっている。彼女の“後継者”であり“娘”でもある細木かおり氏が、母親の半生が「地獄に堕ちるわよ」とい 続きを読む
国際刑事裁判所(ICC)は今月23日に予定していたフィリピンのドゥテルテ前大統領(80歳)に対する「人道に対する罪」に対する裁判手続きを、弁護側からの申し出を受けて延期した。弁護側 続きを読む
現在「世界陸上」が行われているが、日本人選手の「予選敗退」が目につく。男子100mでは日本勢期待の桐生選手やサニーブラウン選手がいずれも予選敗退した。女子も同様で、日本女子の100 続きを読む
人には「好き」「嫌い」があるから、そして「支持」や「反感」の気持ちもあるから、それを個人的にどうこう言ったり、思ったり、支障ない程度に反対行動するのはかまわない。けれども、その“度 続きを読む
前回の総裁選の時にも“似たような感じ”はあった。けれども前回の時には、まだ石破氏と小泉氏と茂木氏の三人が“一応の幸運期”ではあった。そして高市氏の運勢があまり良くなかったので「果た 続きを読む
世の中には「心配性の人」や「用心深い人」が居て、前もってそんなことまで心配しなくても……と思うようなことを、やたら“手回し良く”行ってしまうタイプの人がいる。たとえば死ぬ前から墓石 続きを読む
ときどき思うのだ。どこかの新興企業が、わたしと提携して「AI波木星龍」を作ってくれないかなあと……。ヘンな詐欺動画とかではなくって、まともな“ロボットとしての波木星龍”がいい。そう 続きを読む