歌手・女優の神田沙也加氏と俳優の村田充氏が“離婚していた”ことが明らかになった。結婚当初は「おしどり夫婦」としてマスコミに取り上げられていただけに、あまりにも早い離婚劇が驚きを与えている。正直、私も、こんなに早く離婚するとは思わなかった。私自身は“二人の相性は良い”と思っていたからだ。今でも、それは変わらない。二人のホロスコープを重ね合わせた時、互いの金星同士が120度となる。このような関係の二人は、ごく自然に互いを“好ましく感じ合う”のだ。そして、それは生涯変らない。時折、そういう夫婦でもさまざまな理由から別れることがある。けれどもほとんどの場合、好感は持ち続ける。嫌いにはなれない間柄なのだ。もう一つ、二人を結び付けていたのは太陽と月との“0度一体化”だ。これも夫婦間でしばしば見受けられる惑星配置で、二人の場合は妻の太陽に対して、夫の月が重なる形だ。この場合、夫婦間では太陽側にリード権がある。つまり、神田沙也加氏の方が村田充氏をリードする家庭生活となる。これを無理に変えると、必ず支障が出る。二人のブログから推察すると、早い段階で“子供を作る”かどうかが争点で、夫が子供を望み、妻がそれを拒否した形のようだ。四柱命式では神田氏の四柱命式では年干に「梟神(偏印)」という星が出ている。「梟(ふくろう)」は“我が児を食べてしまう”習性を持っている。つまり、この星が出ていると、妊娠・出産に関して問題が発生しやすい。仮に子供が出来ても、自分自身は子育てをしないケースも多い。そういう神田氏に“子作り”を求めたことで、微妙な亀裂が生じたのかもしれない。そして、もう一つ、神田氏の月干に「印綬」という星が出ている。これは本来「母親」を表す星なのだ。この星を月干に持っていると、本人が意識するかしないに関わらず、社会生活上では“自分の母親に似た部分”が表出するようになる。だんだんそうなっていくのだ。私は以前“二人の結婚”について母親を「反面教師」として“家庭的な村田充氏”を択んだ…と記した。多分、実際にそういう部分はあっただろう。けれども、自分自身が「看板女優」に変わっていったことで、徐々に、同じ血が流れている「母親」に似た部分が“顔を出して来た”可能性もある。もちろん、それを批判することは誰も出来ない。「梟神」のもう一つの顔は“夢とロマン”の星だからだ。
占い師・細木数子の半生が“ダークヒーローの形”でドラマ化されるということで話題となっている。彼女の“後継者”であり“娘”でもある細木かおり氏が、母親の半生が「地獄に堕ちるわよ」とい 続きを読む
国際刑事裁判所(ICC)は今月23日に予定していたフィリピンのドゥテルテ前大統領(80歳)に対する「人道に対する罪」に対する裁判手続きを、弁護側からの申し出を受けて延期した。弁護側 続きを読む
現在「世界陸上」が行われているが、日本人選手の「予選敗退」が目につく。男子100mでは日本勢期待の桐生選手やサニーブラウン選手がいずれも予選敗退した。女子も同様で、日本女子の100 続きを読む
人には「好き」「嫌い」があるから、そして「支持」や「反感」の気持ちもあるから、それを個人的にどうこう言ったり、思ったり、支障ない程度に反対行動するのはかまわない。けれども、その“度 続きを読む
前回の総裁選の時にも“似たような感じ”はあった。けれども前回の時には、まだ石破氏と小泉氏と茂木氏の三人が“一応の幸運期”ではあった。そして高市氏の運勢があまり良くなかったので「果た 続きを読む
世の中には「心配性の人」や「用心深い人」が居て、前もってそんなことまで心配しなくても……と思うようなことを、やたら“手回し良く”行ってしまうタイプの人がいる。たとえば死ぬ前から墓石 続きを読む
ときどき思うのだ。どこかの新興企業が、わたしと提携して「AI波木星龍」を作ってくれないかなあと……。ヘンな詐欺動画とかではなくって、まともな“ロボットとしての波木星龍”がいい。そう 続きを読む
「水を得た魚」という表現があるが、人にはときどき“そういう表現”がピッタリに思えるような生き方の人たちがいる。元衆議院議員の豊田真由子氏が参政党の“政調会長補佐”に就任した。この人 続きを読む
「美しい景色」「美味しい食事」「親切な国民性」「医療の充実」……これらが意味しているものは何かといえば、富裕層のリタイア先だ。実際、それらに“税金の優遇”を早くから掲げたことで、観 続きを読む
珍しくというか、何年振りかで体調を崩した。今も完全に治ったわけではない。当然、仕事をお休みし“寝たり起きたり”の生活になる。わたしは元々“ダラダラと横になって過ごす”のが好きではな 続きを読む