来日しているミャンマー・スーチー政権に対し、安倍政権は官民合わせて8000億円規模の支援を行うことを表明した。すごい金額だ。最近、東南アジアへの支援は加速している。思い出すだけでもフィリピン、ベトナム、マレーシア、インドネシアなど矢継ぎ早に支援を表明している。これらは安倍政権が掲げる「未来投資」としての支援である。確かに、近年は中国や韓国から東南アジアへの進出や影響力が急速に強まっている。将来の日本の経済や発展を考えるとき、東南アジアとの関係はゆるがせにできないのだ。中国の南シナ海問題もある。日本の将来を考えた時、東南アジア各国との関係は欠かすことができない地域で、それは単に“経済”の面だけでなく、介護スタッフなどの人材や“平和の維持”という観点からも重要性が増している。したがって、さまざまな意味で「未来投資」は20年後、50年後を見据えた時に必要なのである。けれども、その一方で今現在の“日本の現状”がある。近年、日本の子供たちの貧困率が進んでいる。一つには、若いシングルマザーが急速に増えてきたからだ。6人に一人の子供が“貧困”という異常事態に入りつつある。こちらの方の支援は今一つ進まない。実は、一番の問題は“子供たちの格差”がじわじわ広がっている点にある。例えば、私が幼い頃、私は紛れもなく“貧困の子”だったが、町全体に“そういう子”はあふれていた。確かに“金持ちの子”もいたが、少数だった。日本全体がそうであって、高度成長の階段にようやく足をかけた頃であった。人情味あふれた人達が沢山いて、貧しい子供たちには“おやつ”をくれたりもした。今はそうではない。“貧困の子”は6人に一人だが、それ以外の子の内、4人は“普通の子”であり、一人が“金持ちの子”というような図式であろう。つまり、“普通の子”のレベルが、あのころとは違うのだ。歴然と隔たりがあるのだ。この「今」を救うのも政治の役割である。“貧困の子”が首相にならないと、この点は改善されないかも…。
アメリカの「大統領就任式」は、いろいろな意味で興味深かった。その中でも、わたしがもっとも興味深く感じたのは“100の大統領署名”という奴だ。一言で言えば、就任したばかりの大統領が1 続きを読む
最近、N党の党首・立花孝志氏の“お騒がせ”が多い。1月18日に兵庫県知事の問題を追及していた百条委員会の主要メンバーであった竹内英明氏が自殺した。そのことに対して、本来なら何の関係 続きを読む
多くの人に“夢を与える仕事”として、マジック界のプリンセス天功氏は世界を舞台に活躍してきているが、その結果として“莫大な財産”を得た。ところが未婚のまま、子供もなく、スケジュールに 続きを読む
消費者庁が、年間50万トンも発生する「食品ロス」の削減に向けて、販売期限を超えた“弁当”や“サンドイッチ”や“スイーツ”などを店舗から半径350メートル以内に暮らす“生活困窮者”に 続きを読む
一時期、マスコミやネット民から“バッシングの嵐”を受けていたのが「小室圭氏の母=小室佳代氏」だった。日本の皇室と“その関係者”は、わたしなどから観ると“自由の乏しい大変な職務”だと 続きを読む
多くの人たちが同じような体験をしているに違いない。どこに仕舞ったのか解からなくなって、それを見つけ出すため“モノ”を探している時、本来の“探し物”とは全然関係がないのだが、思わぬ「 続きを読む
東京や大阪など都会の中心地域での「超築浅マンション」の転売が活発化している。しかも、その転売価格が「高すぎる」のだ。昔から「不動産投資家」と呼ばれる人たちは居て、築浅マンションの転 続きを読む
今年も中華圏(中国とその関係国)においては1月29日から「春節」が始まる。その第一歩として昨日から「春運」がスタートした。これは中国国内の交通機関を「正月用の特別態勢に切り替えるこ 続きを読む
地球温暖化で気温が上がっている……という神話は、いつの時代だったか。台湾では予期せぬ寒波の到来で死者が続出している。今年に入ってからだけで437人もが“寒さ”に身体が適応できず亡く 続きを読む
タレントの「てんちむ(橋本甜歌)」が最新の動画で、自らがプロデュースした「ナイトブラ訴訟事件」における顛末と今後の動向を語っているとの記事があった。昨年12月に行われた判決では、最 続きを読む