妖しい「出会い系サイト」は、残念ながら「出逢えないサイト」が多いことは、今や暗黙の常識となりつつある。彼はおそらく、それを知らなかったのだ。「サクラ」がいることも知らなかった。ただ通常は何度かやり取りをするうちに「おかしい」と気付くものだ。ましてや“出逢えない”ことが続けば、このサイトでは無理なのかな、と気付きそうなものである。ところが、その男性は気付かなかったらしい。もしかすると、途中からは何となく感じていたが、引くに引けないような気持ちで意地になってつぎ込んだのかもしれない。結局60代のその男性は総額5000万もの大金を“出会い系サイト”につぎ込んだらしい。結果、出逢えず、彼はその運営会社に対して訴訟を起こす。通常、こういう訴訟は受け付けられないケースが多いと思うのだが、金額が金額なので裁判所側も味方したのであろう。結局、争点は、相手をしていた女性が“実在する女性”なのか、完全なサクラで“実在しない女性”なのか、という一点で争われたらしい。その結果、裁判所は、この女性が明らかに“サクラ”であり“存在しない女性”であると認定、運営会社には“賠償金”を支払うよう命じる判決を下した。この訴訟事件は、さまざまなことをわれわれに教える。まず、第一に、そんなにもの大金を「出会い系」につぎ込む人物がいるということ。その一方で、逆に、そんなにもの大金をつぎ込ませる「サクラ嬢?」がいるということ。もし、これが同一のサクラ嬢(?)だとすれば、3年間もの間、ずっとメールの相手をしていたなら、大体どれくらいの金額がつぎ込まれているか当然気付いている。良心の呵責はなかったのだろうか。仕事として“大きなカモだ”くらいに思っていたのだろうか。追いかける方も、追いかけさせる方も、あまりにさもしく、そして哀しい。当然、会社側だって、彼の存在には気付いていたはずだ。“儲けられれば、客などどうなっても良い”という意識が感じられる。近年は、女性アイドルに“大金を注ぐ”男性も多くなった。AKB48や地下アイドルの“総選挙”とか“握手会”にしても、結局は“集金システム”である。そういう商法が増えている。表立った「結婚サギ」ではないが、それに近い状態を生み出す“各種の仕事”は、今後ますます増えていきそうで怖い。
わたし自身も人のことを言える年齢ではないのだが、ふと彼女のプロフィールに記された年齢に眼が止まった。もう松居一代氏も“68歳”だったのだ。現在、アメリカで単身で暮らしているらしい。 続きを読む
今年の株主総会が何事もなく終わって、一応のケリが付いたかのように視えていたフジテレビ(厳密にはフジ・メディア・ホールディングス株式会社)だが、どうも、そうでもないらしい。その後も、 続きを読む
ここ数日、日本国内でも各地で猛暑や酷暑の状態が続いているが、その少し前から欧州においても熱波の状態は続いていて、各地でじわじわと“その被害”が拡大している。欧州の12都市、すなわち 続きを読む
昨日、外国人に関する“人権”や“難民”問題を扱っている主要な8団体が結束して、選挙に関連して拡散している「外国人が優遇されている」という噂は「まったく根拠のないデマであり誤解である 続きを読む
現在、ダライ・ラマ率いるチベット仏教はインド北西部ダラムサラに拠点を置いている。最近、ベトナムに派遣されていた高層の1人が現地警察と中国諜報員とによって拘束され、その3日後に“不可 続きを読む
人にはときどき“自分の人生”において、妙に“交錯する相手”というものがある。どうしても“避けては通れない相手”とでも言おうか。今から19年前、早稲田実業高校のエースだった斎藤佑樹投 続きを読む
30年ぶりに再ブレークしつつある女優……という形で取り上げられていたのが安達祐実氏だ。確かに30年前、子供ながら「同情するなら金をくれ‼」というセリフは俄然ブームを巻き起こし「流行 続きを読む
いま注目の参政党の党首・神谷宗幣氏が7月3日の街頭演説において「高齢の女性は子供が産めない」と発言したことに対して、一部の有名人たちが激しく嚙みついている。その代表は元宝塚女優の毬 続きを読む
なにやら物騒な予言が“独り歩きをしている”ようだ。漫画家のたつき諒氏による「2025年7月5日に大災害が起こる」という予言だ。都市伝説として、たつき諒氏には過去の東日本大震災の予言 続きを読む
熊本県天草市の本渡郵便局の配達員が、今年4月、配達すべき郵便物500個を“ごみ集積場”に破棄していて、それを集積場の近隣住民が気付き、郵便局に知らせて事件が発覚、問題の配達員が解雇 続きを読む