花田美恵子氏と言えば、花田虎上氏と結婚・離婚し、ハワイに移住して子供たちを育て、2018年には13歳年下の男性と再婚されたことでも知られる。その一番末の子が「20歳となった」ことを感慨深げに昨日伝えて、それと同時に「《花田》から卒業します」とも付け加えている。公的な名前を“変える”“使わない”という意味なのか、精神的な意味なのか、そこはハッキリ書かれていない。ただ「花田家」に嫁いだ“過去”から、子供たち全員が20歳を過ぎて、ようやく“解放される”的ニュアンスが強い表現のように感じられる。一方の神田うの氏と言えば、いくつかの恋愛を経て、最終的にパチンコチェーンの経営者である西村拓郎氏と結婚し、その後お子さんも産れて、世間の予想に反し現在も仲良く暮らし続けている。昨日、自らがプロデュースするコスメ発売に向けたアピールと共に、昨年11月に夫が脳梗塞で倒れ、緊急入院となったが、幸い現在は後遺症も少なく元気になったこと、同時に自らも脳脊髄液減少症という珍しい病気で緊急入院し、この人と結婚して良かったという気持ちを改めて抱いたそうである。ここに二人を取り上げたのは、ただ単に二人の発言が気になったからではない。双方ともに、ホロスコープにおいて太陽と冥王星とが180度位置にある時、出生しているからである。太陽と冥王星との180度位置で生まれた者は「変身をする運命」にある。生きながらにして“生まれ変わる”人生なのだ。したがって、花田美恵子氏は途中から日本国を離れて、ハワイで生れ変り、ようやく「花田家」からも解放され、生れ変った悦びを伝えた。神田うの氏は“愛する人と別れた”反動で、自分にとってすべての“わがままを許してくれる相手”との結婚を択んだ。それがいつの間にか、自分にとって“かけがえのない相手”に変わっていることを語った。おそらく、これからは「セレブ妻」としてではなく「献身妻」を目指して生きていくのに違いない。長い人生で、人は変わっていくけれども、それを“出生時の時点”で「運命の星」は予告しているのだ。
昔から中国人は“ゲンを担ぐ”人が多い。日本にも“迷信”“俗信”に属するものはいろいろとある。とにかく根拠などハッキリとしなくても、多くの人たちが信じて行っていることには“心理的な効 続きを読む
当たり前の話だが、われわれは宇宙人ではなく地球人だ。したがって、ふるさとである地球環境で暮らしやすいように出来ている。もし、われわれが宇宙空間に留まって暮らさなければならなくなると 続きを読む
日本大学の研究グループが行った調査で、15歳から39歳の若者たち4000名に対する回答結果なのだが「子供は育てたくない」が52%だったという。この数値は、収入とも多少は関係している 続きを読む
「幸福」という抽象的な言葉で「国」や「人」を当てはめていくのは、なかなかに難しい。基準とするものが、人によって相当に異なるからだ。それでも、毎年、国連などの関係機関が「世界幸福度ラ 続きを読む
すったもんだの状態からはなかなか抜けられそうにない。兵庫県の斎藤知事だ。「百条委」から「第三者委」の手に移った調査結果は、結局「パワハラ行為」の事実認定を確実なものにした。こんなに 続きを読む
2025年度の全国の地価が公表されたが、その上昇率を見ると、外国資本が投入されている地域が急騰していることが解かる。住宅地の場合には2年連続で北海道の富良野市北の峰町がトップに立っ 続きを読む
人は変る。だれでも変わる。だから、そう驚くことでもないのかもしれないが、あの「ローラ」が出生名である「佐藤えり」に戻って、彼女のルーツである新潟で「農業に従事する」ことを宣言した。 続きを読む
ときどき欧米人の思考というか、発想というか、そういうものに戸惑うことがある。たとえば英国では2026年にもロボットが人間よりも賢くなっている可能性が論じられていて、英政府が「AI開 続きを読む
世の中には「一般社会」と「特殊な世界」の二通りある。そして人には、生まれつき「特殊な世界」に“向いている人”というのがいる。そういう人は黙っていても「特殊な世界」の方に引き寄せられ 続きを読む
昭和から平成そして令和に変って、なにが一番変化したかというと、老人から若者に教えていくこと、親から子供に伝えていくこと……そういう古来からの“循環システム”のようなものが失われ始め 続きを読む