厚生労働省が昨日公表したデータによると、SNSなどで“自殺相談”をしてくる人たちの9割が20代で、そのうち95%は女性だったという事実が明らかにされた。このデータだけから考えると、日本は20代女性が“生きにくい世の中”になっている。データ上だけから分析すると、“自殺相談”女性には、未婚者の比率がやや高く、恋愛経験の多い女性の比率が高く、預金のない女性の比率が高かった。因みに、これとは別なアンケート調査では20代女性の6割が「死にたい」と思ったことがあると回答している。もっとも、これらはあくまでも「死にたい」であって、実際に“自殺する”ということと必ずしも同じではない。なぜ、こんなことを言うのかというと、実際の“自殺比率”においては圧倒的に男性の死亡率が高く、女性はその半分にも及んでいない。早い話、一時的に死にたいとは思っても、本当に実行してしまうのは、相談率としては極端に低い男性の方だということである。女性の場合には、誰かに話すことによって、その気持ちが薄らいだり、癒されたりするからかもしれない。もう一つ、男性の方が“切羽詰まった状態”にあって、女性の方は客観的に見ると、死ぬほどの“切迫状態にない”ケースも多いからだろう。そうは言っても、これらの“数字”は深刻である。黙ったまま自殺してしまう男性も含めて、若い人たちが“将来に希望が持てる世の中”になっていれば、このような数字は出て来ないはずだからだ。私は十代半ばの時、自殺を試みて失敗した。すべてに絶望し“自分の将来に光が当たる”ことなどないのだと勝手に思っていた。けれども失敗して目覚めた時、姉が言った「生きていれば良いこともあるよ」という一言に救われた。そう、人は自らが苦しんでいる時、そういう単純な一言に救われるものだ。今回のデータの中で、恋愛経験の多い女性の比率が高いことに、私は注目する。つまり、失恋とか、片想いとか、不倫とか、そういう体験から世をはかなむケースも多いからだ。ところが、そういう女性達が、その数年後には“新たなる恋愛”や“幸せな結婚”をしているケースを、私は占い師として無数に見てきた。女性達の方が、男性達よりも立ち直りが早い。女性達は、死にそうで死なないのだ。
通常の事業と違って“高齢者施設”とか“介護施設”とか“児童保育”など公共性の強い事業の場合、或る程度、その地域における行政機関が“一定の基準”を設けて監督・指導する義務があるよう私 続きを読む
人間というのは、本人が「自分のことを一番よく知っている」と思いがちなものだが、こと“自分の魅力”というものに関しては、明らかに“他人からの眼”からの方が的を得ていることが多いものだ 続きを読む
昨年の7月にススキノで猟奇的な「首狩り殺人」が行われた事件で、共犯容疑で逮捕された母親の公判の中で承認に立った父親が提出した田村瑠奈被告と父親との“録音された会話内容”が大変に興味 続きを読む
いつも思うことだが、人間というか、人類というか、決して生命体としての「地球」に勝つことなど出来ない。人類はほんとうに“ひ弱”で、地球に“手も足も出ない存在”だということを再認識する 続きを読む
やや奇妙な形で“石破新政権”が誕生したかと思ったら、日本テレビとフジテレビが相次いで、新首相が30日に「衆議院解散の意向を表明する」との一報を流した。ほんとうなのだろうか。二つのテ 続きを読む
わたしがあえてここで述べる必要がないほど俳優の神田正輝氏の“衰え”は目立った。元々が“端正な外貌”であっただけに、近年における“その衰え”は異様なほどであった。だから、経済的な心配 続きを読む
奇妙な形で“石破自民党総裁”が誕生した。わたしは8月15日の時点で次のように書いている。《「先天運」として、その可能性(首相になる可能性)があるのは、小泉進次郎氏と石破茂氏と茂木敏 続きを読む
最初、新庄監督が「日ハム」で“監督として再出発をする”と知った時、だれもが「大丈夫か」と不安に思った。なぜなら彼は、最初の年「勝つことは考えていない」というセリフを発して関係者に衝 続きを読む
人は不条理な逆境に置かれたとき、どうやって自分の“生きる支え”を見つければ良いのか。そのヒントをこのニュースは教えてくれる。1948年に起こった“一家4人殺傷事件”で、当時23歳だ 続きを読む
世界的な経済の指標の一つに「フィラデルフィア半導体指数」と呼ばれるものがある。「SOX指数」とも呼ばれるが、要するに今の世の中を、或る意味で牛耳っている「半導体」の“勢いを数字化し 続きを読む