「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


「許す」ことで“心の平和”を取り戻す


人生はとかく理不尽である。信じられないような出来事が時々起こる。予期せぬ災難が、自分に降りかかって来ないという保証は誰にもないのだ。彼女の場合、それまでも決して“順調な人生”だったわけではない。出生した時から、既に“批難”と“憎悪”は始まっていた。親戚の中には「殺してしまうべきだ」と主張する者もいた。けれども、祖母がそれを制して、彼女は命拾いをした。理由は先天性の“病気”だったからだ。遺伝子疾患である「アルビノ」メラニン色素を作る機能が損なわれている病気だ。その結果、黒人であっても“白い肌”で産れる。日本人でもいるのだが発症率は少ない。アフリカ人の場合には、日本人の十倍以上の発症率を持つ。先天性の病気だが、黒人の中の“白人”で目立ちやすい。そして“災いの元凶”という迷信が抜けない。さらに、その身体の一部を使って呪術を行うと“願い事が成就する”という迷信がアフリカ全土にはびこっている。したがって、その身体の一部は闇市場で“高額取引”の対象となる。その結果、集団で襲われる事件が後を絶たないのだ。今年11月、東京で行われた“アルビニズム会議”に出席したタンザニアのマリアム・スタンフォード氏もアルビノの一人だ。彼女の場合、25歳の時に、呪術師を含む6人の集団に深夜襲われ、両腕を失った。その当時2歳の息子がいたのだが、その子の目の前で両腕を切り落とされたのだ。それが欧米にも報道され、彼女には無償で“両腕(義手)”がプレゼントされた。世界が“味方”してくれるように変わった。それによって、生きる希望を見出した彼女は編み物をおぼえ、セーターやスカーフを縫って生活ができるよう頑張っている。今年10月にはアフリカの最高峰キリマンジャロにも登頂した。両腕を切り落とした犯人たちも捕まったが、彼女は恨まない。「彼らを許したい」という。許さなければ、いつまでも“心の平和”を取り戻すことが出来ないからだ。ここが一番重要なところで、理不尽なことに出逢った時、多くの人は「死ぬまで許さない」と思う。その気持ちは痛いほど解かるが、それでは時計が止まってしまう。だから、無理にでも“忘れる”か“許す”しかないのだ。そうすることによって、人は“未来”に向かって歩みだすことが出来る。もし、彼女が後ろを向いたままだったなら、東京へは来れない。編み物で商売をしようとはしない。キリマンジャロなど登るわけがない。彼女は、自分のような人が一人でも減ることを願って、世界のいろいろなところに出向き、大勢の前で体験的人生を話そうとする。両腕を切り落とされても、希望を持って生きていくことは可能なのだ。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言