多くの場合、組織において上位に立つ者が、配下の者たちに対して“心身が苦痛を感じる行為”を強要するのが「パワーハラスメント→パワハラ」と称される。近年、日本でも、この「パワハラ」に関する訴訟が多くなった。ところが昨日、この訴訟に踏み切った女性がハローワークの職員だったことで一気に注目が集まった。ただ、どうもいまひとつ事情がつかめない。問題のハローワークは静岡市なのだが、訴状によれば“元上司”だけでなく、その上司を処分しなかった“国”をも相手取っている。つまり「国」も一緒になって、私に「パワハラ」してるんでしょ、というような印象の訴状なのだ。ちょっと待ってよ…と思うのが“普通の考え”ではないだろうか。確かに「パワハラ」は良くない。元上司を訴えるのは解かる。けれども、国まで訴えるのはどうなのか。監督不行き届きということなのだろうが、それを言ってしまったなら、学校の「イジメ自殺」など、すべて国の監督不行き届きで、数えきれないほど存在することになる。しかも、この女性の“訴え”そのものも、いま一つ要領がつかめない。彼女の訴えによれば、2015年1月、当時50代の男性上司から、腕を3回、拳で殴られた、ということらしい。まず「腕を拳で殴る」とは、どういう状況なのか。なかなか状況設定が難しい。通常、人が人を殴る時、頭、顔、腹などを殴る。よほど不可思議な状況配置でなければ“腕”は殴らない。しかも、腕だけを3回も殴らない。一応、考えられるのは、彼女が上司の元へと書類を持っていき、その時、椅子に座っていた上司が書類を持っていた彼女の腕に続けざま拳で3回小突いた、という設定だろうか。それ以外の設定は中々思い浮かばない。もし、そうだとすれば、確かに暴力ではあるが、打撲するほどの暴力ではなかったことになる。もちろん、彼女は涙ながらに「死んだら楽になるのかと考える日々が今も続いている」と訴えた。よほど精神的にショックを受けたのであろう。ただ、それなら何故もっと早く訴訟を起こさなかったのか。2015年1月から現在まで2年半も経過している。昨年離婚した乙武氏の元妻がこの度訴訟を起こしたが、離婚後1年も経過していない。しかも、乙武氏がTV出演して話した内容に基づくもので、その経過期間には“違和感”がない。けれども、こちらの方は、あまりに時間が経過しすぎている。理解してあげたいが、いま一つ説得力が…。
テレビ東京の思惑がよくわからない。現在“謹慎中”で年末にグループから卒業することを公表しているモーニング娘。の北川莉央氏(21歳)が「テレビ東京」に採用内定したという報道が流れてい 続きを読む
とにかく最近の「日経平均」は急ピッチで上昇している。あっという間に“日本の経済指標”である日経平均は4万9千円台に乗せた。アメリカの「ダウ」が未だに4万6千ドル台であるのに……。わ 続きを読む
アイドル誌と呼ばれるものが続々と休刊している。昨年7月号で「ポポロ」が休刊してから、それに続くかのように、今年6月号で「WiNK UP」が休刊となり、今年9月号で「POTATO」が 続きを読む
ドラマや小説であれば、そのどこかの部分で“救いとなるもの”が出て来て“ホッとする”ようなところがある。けれども、現実の事件では“1㎜の救い”もなかった。ただただ“悪い奴ら”の“ワル 続きを読む
ドイツ・ベルリンの公道に設置されていた韓国系市民団体による「少女像」の強制撤去が17日、地元行政区の関係者が行った。2020年に市民団体が設置してから、地元との間でいざこざが絶えな 続きを読む
現在は“小室家の嫁”としてアメリカで暮らしている「眞子さま」だが、小室氏が営業マンとして成功・出世し、子供にも恵まれ、一見、いまは順風のように見受けられる。先日、アメリカの雑誌の表 続きを読む
台湾のシンガーソングライターのサンデー氏が15日「NK/T細胞リンパ腫」という病気によって34歳で亡くなったことが関係者によって伝えられた。彼女は2018年に自主製作で作詞・作曲し 続きを読む
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む
何となくの“危うさ”を誰もが感じていた「日本株」の急上昇、待ってましたとばかりに急ブレーキをかけたのがアメリカから中国に向けた「追加関税100%」という爆弾の投下だ。もちろん中国も 続きを読む