この頃、多いんだ。週刊誌に狙われる人。そりゃねぇ。仕方がないよ。エリートやアイドルで突っ走ってきた人がさぁ「ころんじゃう姿」って、やっぱり魅力的だもの。そう、ボクみたいにさぁ、いつも、転んでる人はダメだよ。当たり前すぎて面白くないだろ。やっぱりね、みんな、ちょっぴり、やっかみがあるんだよ。生まれながらのエリートとかアイドルに対してさ。なんか、真正面からじゃ、勝てないじゃない。だから、たまには“ころんでくれないかなぁ”とか思っちゃうわけ。だから、そういう人たちが狙われるの。そうするとみんな拍手喝さい。大体、おんなの人で、美人で、元検事で、政界のエリートってだけで“恨み”を買ってしまいそうじゃない。う~ん、中には交通違反でチェックしてたのが女性警官だったってだけで、逆恨みしているオジサンもいるもんね。関係ないんだけどね。まあ、そういうことで最近、不倫疑惑の“謝罪会見”多いよね。みんなエリートとかアイドルなんだ。だからね。謝罪もね。「お騒がせして…」なんだよ。「不倫して…」とは言わないの。それは見なかったことにして…って、おかしいじゃないって、ワタシ誰? まあ、そういうことで日本は“平和”なわけ。ん? 平和じゃない? ミサイル? 北朝鮮? あーアレね。アレはね。大丈夫。なんせ自分の国がね、実験だけで地震大揺れ、家屋崩壊、お隣の中国やロシアからまで「おまえんとこ、ちょっとやり過ぎだぞ!」って文句言われてさ。あんまり、かばってもらえないんだ。だからね。ミサイル遊びは、どうしようかなぁって、今考えてるの。そりゃ、ボクだって、トランプくんが“仲間はずれ”にしないなら、止めても良いんだよ。でも、アイツ、すぐ“仲間はずれ”にしようとするんだ。だから嫌いなんだよ。だけど、アントニオ猪木くんが来てくれるんだって、そりゃもう大歓迎さ。でもね、あの人、お金に弱いんだ。だから好き。そういう人、もっといれば良いのに…って、おまえは誰?
占い師・細木数子の半生が“ダークヒーローの形”でドラマ化されるということで話題となっている。彼女の“後継者”であり“娘”でもある細木かおり氏が、母親の半生が「地獄に堕ちるわよ」とい 続きを読む
国際刑事裁判所(ICC)は今月23日に予定していたフィリピンのドゥテルテ前大統領(80歳)に対する「人道に対する罪」に対する裁判手続きを、弁護側からの申し出を受けて延期した。弁護側 続きを読む
現在「世界陸上」が行われているが、日本人選手の「予選敗退」が目につく。男子100mでは日本勢期待の桐生選手やサニーブラウン選手がいずれも予選敗退した。女子も同様で、日本女子の100 続きを読む
人には「好き」「嫌い」があるから、そして「支持」や「反感」の気持ちもあるから、それを個人的にどうこう言ったり、思ったり、支障ない程度に反対行動するのはかまわない。けれども、その“度 続きを読む
前回の総裁選の時にも“似たような感じ”はあった。けれども前回の時には、まだ石破氏と小泉氏と茂木氏の三人が“一応の幸運期”ではあった。そして高市氏の運勢があまり良くなかったので「果た 続きを読む
世の中には「心配性の人」や「用心深い人」が居て、前もってそんなことまで心配しなくても……と思うようなことを、やたら“手回し良く”行ってしまうタイプの人がいる。たとえば死ぬ前から墓石 続きを読む
ときどき思うのだ。どこかの新興企業が、わたしと提携して「AI波木星龍」を作ってくれないかなあと……。ヘンな詐欺動画とかではなくって、まともな“ロボットとしての波木星龍”がいい。そう 続きを読む
「水を得た魚」という表現があるが、人にはときどき“そういう表現”がピッタリに思えるような生き方の人たちがいる。元衆議院議員の豊田真由子氏が参政党の“政調会長補佐”に就任した。この人 続きを読む
「美しい景色」「美味しい食事」「親切な国民性」「医療の充実」……これらが意味しているものは何かといえば、富裕層のリタイア先だ。実際、それらに“税金の優遇”を早くから掲げたことで、観 続きを読む
珍しくというか、何年振りかで体調を崩した。今も完全に治ったわけではない。当然、仕事をお休みし“寝たり起きたり”の生活になる。わたしは元々“ダラダラと横になって過ごす”のが好きではな 続きを読む