どちらかと言えば「堅実志向」の若者が多くなった中で、異彩を放っている人物がいる。「霜降り明星」という漫才コンビの1人「粗品」こと佐々木直人氏である。競馬や競艇が好きで大金をつぎ込む“破滅型⁉”の芸人らしい。芸能人には昔から“ギャンブル好き”な人が少なくないが、借金してまで行う人物はそうそういない。「粗品」(それにしても、どうしてこういう名をつけたのか、この名前だと手元に残らないではないか)の場合、これまで常に借金生活だったようで、もちろん“ギャンブル”に負け続けての借金である。つまりは、ギャンブルの才能はない。漫才の方は人気急上昇であるから、十分に才能を持っていると思うが、それに“売れっ子”で忙しいはずなのだが、その忙しい合間を縫って“大博打”をうち、その結果として負け続けているようだ。昨年10月には「3日間で700万円失う」として、ニュース記事にさえなった。また昨年末にも競輪で大博打をうって400万円を失っている。もちろん、これらのお金は「借金」による。大体、借金でギャンブルを行うこと自体が問題だが、所属事務所だけからの借金では足りず、身近な人たちからも借りまくっているらしい。本人曰く、人気が出て収入が多くなったので、“借りる枠”が増えて、その分借金の金額が増えているそうだ。昔から芸人には“借金まみれ”の人物も多いが、この“ギャンブルによる借金”というのが、いちばんたちが悪い。なぜなら、こういう人達は「ギャンブルで一発当てて借金を返そう」という発想の仕方をするからで、大体が“借金”を生み出した元凶で「勝てば返せる」と思うこと自体がおかしい。ただ、昔から「ギャンブルで借金をする人」には芸術・芸能の分野で“とびぬけた素質・才能”を秘めている人が多い。そういう意味では、この人も間違いなく芸人として才能は持っている筈で、今後も活躍するに違いないが、昔、横山やすし氏もギャンブルで“借金まみれ”だったが、そのうち生活が荒れて来て、その後半生は“トラブルだらけ”に変わってしまった。実は「粗品」の四柱命式は「棄命従財格」に近く、この干支配合は「才能」か「女性」か「お金」か、そのどれかに人生を捧げて生きていく生れである。そのため「我が命」さえも棄てる可能性ある生れなのだ。早く結婚してしまえば「妻のために命を捧げる」人生に変わる可能性もあるのだが…。
人生というのは、どこでどうなるか、まったくわからない。令和の“若い人達”は、簡単に“自分の将来”をAI予測したりするが、人生だけは“予測通りにはいかない”のが常なのだ。わたしなどに 続きを読む
社民党の副党首である大椿ゆうこ氏に対しSNSで“殺害予告”があったとして、昨日、緊急記者会見が行われた。最近、こういった感じの騒動が多く、過激発言をする政治家には“危険”が伴うよう 続きを読む
文学賞として権威ある「芥川賞」と「直木賞」の選考会が行われ、今回は双方の賞共に「受賞該当作なし」と決まった。それぞれの賞に対する選考会は、午後4時から同時に始まったが、芥川賞の方が 続きを読む
昨年の調査で日本人女性と韓国人男性との“結婚”が急増し始めていることが明らかになったという。全婚姻数の内の10%を占めるまでになって来ているというのだ。前年比との比較でも40%増だ 続きを読む
最近の日本では「本音でモノを言ってはいけない風潮」が強い。それが「令和」を生きていく上では必須のようだ。ほとんどの人たちが“その風潮”に習って暮らしている。だから、たまに、そうでは 続きを読む
今から150年ほど前にオランダに生れた女性が、やがてフランスにおいて“踊り子”として脚光を浴び、さらに“ドイツの女スパイH21号”として戦争時に活躍する。やがて密告によって逮捕され 続きを読む
昨日も、北海道の函館に近い福島町で52歳の男性が襲われた。早朝、新聞配達の男性が戸建ての玄関に新聞を差し入れようとした瞬間を襲われたらしい。たまたま遠くから目撃した男性が居たのだが 続きを読む
わたし自身も人のことを言える年齢ではないのだが、ふと彼女のプロフィールに記された年齢に眼が止まった。もう松居一代氏も“68歳”だったのだ。現在、アメリカで単身で暮らしているらしい。 続きを読む
今年の株主総会が何事もなく終わって、一応のケリが付いたかのように視えていたフジテレビ(厳密にはフジ・メディア・ホールディングス株式会社)だが、どうも、そうでもないらしい。その後も、 続きを読む
ここ数日、日本国内でも各地で猛暑や酷暑の状態が続いているが、その少し前から欧州においても熱波の状態は続いていて、各地でじわじわと“その被害”が拡大している。欧州の12都市、すなわち 続きを読む