通常、家族は最終的に“助け合って”生きていくように出来ているのだが、時として、それが“憎み合う”ような形に変貌してしまうことがある。その場合、血が繋がっている分だけ“嫌悪”が強まり、後々までそれを引き摺るようになる。未解決の“二つの血縁殺人”がある。その一つは、看護師の女性が母親を殺害して、その人体をいくつもに切断し、河川敷などに遺棄したというもので、滋賀県守山市の事件である。もう一つは、水道会社を経営していた姉が、建築会社を経営していた弟を、練炭自殺に見せかけて殺した堺市の事件で、父親の死亡も“殺害の可能性”が出て来ている。看護師の方は既に死体遺棄に関しては自白したようで、母親の殺害や切断などを認めるのも時間の問題かと思われる。私は容疑者が「桐生のぞみ」であり殺害された母親が「桐生しのぶ」であり、まるで“姉妹の名”のようであることに注目した。こういう母娘は、通常は仲が良い。また性質的にも母親の性質を受け継ぎやすい。多分、子供時代には“仲の良い母娘”であったに違いない。いつからか、溝が出来たのだ。母親は娘を医者にしたかったらしい。娘自身も、それを望んだのだがスムーズに行かなかったらしい。進路問題での衝突があったと言われている。そうは言っても、滋賀医科大を卒業し4月から看護師になれたのだから、通常なら妥協・納得すべきところなのだが…。一方の会社経営の足立朱美容疑者の方だが、本人としては“用意周到”に行ったつもりでも、結果的にはそれがかえって怪しまれる原因を作ったようである。弟と同時に母親も眠らせてしまったとか、密室用テープがトイレ外から出て来たとか、“遺書”に普段使わない表現があったとか、朱美容疑者のパソコンに“中傷ビラ”の痕跡が残っていたとか、計画殺人の割にはずさんだった。姉弟で会社経営をしていたが近年は吉凶が分かれ、経営的に苦しかった姉が弟への嫉妬を強めていたらしい。そうは言っても“殺す”という発想は通常出て来ない。もし、父親も“殺そう”として工作したなら、それ以外の“何か”があったと考えざるを得ない。家族間での「闇」が深いだけに慎重な“全容解明”が必要な“二つの事件”である。
わたし自身も人のことを言える年齢ではないのだが、ふと彼女のプロフィールに記された年齢に眼が止まった。もう松居一代氏も“68歳”だったのだ。現在、アメリカで単身で暮らしているらしい。 続きを読む
今年の株主総会が何事もなく終わって、一応のケリが付いたかのように視えていたフジテレビ(厳密にはフジ・メディア・ホールディングス株式会社)だが、どうも、そうでもないらしい。その後も、 続きを読む
ここ数日、日本国内でも各地で猛暑や酷暑の状態が続いているが、その少し前から欧州においても熱波の状態は続いていて、各地でじわじわと“その被害”が拡大している。欧州の12都市、すなわち 続きを読む
昨日、外国人に関する“人権”や“難民”問題を扱っている主要な8団体が結束して、選挙に関連して拡散している「外国人が優遇されている」という噂は「まったく根拠のないデマであり誤解である 続きを読む
現在、ダライ・ラマ率いるチベット仏教はインド北西部ダラムサラに拠点を置いている。最近、ベトナムに派遣されていた高層の1人が現地警察と中国諜報員とによって拘束され、その3日後に“不可 続きを読む
人にはときどき“自分の人生”において、妙に“交錯する相手”というものがある。どうしても“避けては通れない相手”とでも言おうか。今から19年前、早稲田実業高校のエースだった斎藤佑樹投 続きを読む
30年ぶりに再ブレークしつつある女優……という形で取り上げられていたのが安達祐実氏だ。確かに30年前、子供ながら「同情するなら金をくれ‼」というセリフは俄然ブームを巻き起こし「流行 続きを読む
いま注目の参政党の党首・神谷宗幣氏が7月3日の街頭演説において「高齢の女性は子供が産めない」と発言したことに対して、一部の有名人たちが激しく嚙みついている。その代表は元宝塚女優の毬 続きを読む
なにやら物騒な予言が“独り歩きをしている”ようだ。漫画家のたつき諒氏による「2025年7月5日に大災害が起こる」という予言だ。都市伝説として、たつき諒氏には過去の東日本大震災の予言 続きを読む
熊本県天草市の本渡郵便局の配達員が、今年4月、配達すべき郵便物500個を“ごみ集積場”に破棄していて、それを集積場の近隣住民が気付き、郵便局に知らせて事件が発覚、問題の配達員が解雇 続きを読む