「日本」という国はおかしな国で「電子通貨(カード)」による支払はなかなか進んでいないのだが「仮想通貨(ビットコイン等)」の参入者は“世界一の国”なのだ。つまり本当は「現金紙幣」しか信用していないのに、それでいながら「仮想通貨」という“実体のない”お金は流通している“おもしろい国”ということになる。確かに、お店でカード出して支払っている人って、あまり見掛けない。まあ、何十万もする高額品を買う時はさすがにカードで支払っているようだが…。これがスウェーデンだと日用品でもカード使用で、現金を持ち歩くこと自体が極端に減っているという。実は国際的には「レスキャッシュ社会」への移行を進めているらしく、つまりは“現金を無くしていく”方向へと舵を切っているのだという。それはマネーロンダリングとか、偽札とか、税金逃れとかを考える“悪い奴ら”を防ぐのが一番の目的なのだそうだ。そこで、日本でも「1万円札」や「5千円札」を無くしてしまおうという“動き”が一部ではあるらしい。大きいお金をなくすことで、ごく自然に“カード支払い=電子通貨”へと切り替えようというのだ。インドで行った“1000ルピー札”の廃止と同じようなやり方だ。そうすると嫌でも“タンス預金”は廃止される。シンガポールでも「1万シンガポールドル札(83万円)」は廃止された。ヨーロッパでは「500ユーロ札(7万円)」が実質廃止、アメリカでも「100ドル札」が実質廃止の状態になっているらしい。ロシアではプーチン大統領が「仮想通貨」としての“ルーブルの発行”を真剣に検討しているらしい。ベネズエラでも「仮想通貨ペトロ」の発行を準備しているらしい。「仮想通貨」の流通を何よりも喜んでいるのは北朝鮮で、実際、既に大量の仮想通貨を所有しつつあるとの情報もある。早い話が“ヤバイ国”ほど、仮想通貨を上手く活用しようとしているようで、本来は“悪い奴ら”を防ぐ目的で「レスキャッシュ社会」を目指していたはずなのだが、実際には“逆方向”へと向かっているような…。だから私には「仮想通貨」を作り出したり「1万円札」を無くしたりするより、かえってオリンピックに合わせ新「10万円札」を発行した方が、はるかに日本の“インフレ”や“消費行動”に繋がりそうな気がしてならないのだが…。
犯罪捜査という点にかけては、日本よりもアメリカの方が圧倒的に進んでいるような印象を受ける。「日本」はどうしても“管轄地域”の問題や“持効性”の問題や“担当異動”の問題などあって、さ 続きを読む
ノーベル平和賞が「日本原水爆被害者団体協議会」という“難しい名称”の団体に贈られた。世界中で「核兵器のない世界」を訴えてきた功績のようである。日本人でもほとんどの人が良く知らない団 続きを読む
人間の“評価”というものは難しいものだが、世の中の“8割方の人たち”というのは“マスコミ”とか“口コミなどの世論”とか“自分以外の物差し”を使って、その人を評価しようとする。つまり 続きを読む
いまも続いている“ウクライナ”と“パレスチナ・ガザ地区”の紛争。こういう地政学的な紛争(戦争)は今後もそう簡単に無くなる気配はないが、それによって失われていく世界の“経済的損失”は 続きを読む
誰でも、自分の未来が“良いもの”であって欲しいと思う。それは万人に共通している。ただ、それが“万人にやって来るか”というと、それは違っていて、やって来る人もいれば、やって来ない人も 続きを読む
人はときどき「あれれ…」という驚きの気持ちで記事を読み進めることがある。そりゃそうだ。なにしろ、今わたしが居住しているマンションというのは「白石警察署」の“斜め後ろ”の位置にある。 続きを読む
近年、静かなブームとなっているのが「ボディビル」だ。昨日、ボディビル界のレジェンドである49歳の木澤大祐氏が初優勝した。20年間、常にファイナリスト入りしながら優勝は出来ずにいた。 続きを読む
どういう分野でも、常に“高み”を目指している人は居る。もう“知り尽くされている”ように視える事柄でも、それに満足しない人たちによって“新たな技術”とか“製法”とか“発見”とかがなさ 続きを読む
今年ほど「日本の“円”」が右往左往している年はない。大体がいつもは“一方方向”へと、ちょっとずつ引っ張られていくことが多いのだ。それが今年は“あっち”へ行ったり“こっち”へ行ったり 続きを読む
通常の事業と違って“高齢者施設”とか“介護施設”とか“児童保育”など公共性の強い事業の場合、或る程度、その地域における行政機関が“一定の基準”を設けて監督・指導する義務があるよう私 続きを読む