180億円の間違いではない。180兆円だ。一企業の“評価額”としては文字通り世界最大で、アメリカのアップルやグーグルも及ばない。新規株式公開によってサウジアラムコは約180兆円の評価額を目指すことを17日公表した。もっとも、この金額はサウジアラビアのムハンマド皇太子が目標としていた2兆ドル(216兆円)には少し届かない。実際には12月に地元であるサウジの証券取引所に上場される。サウジアラムコというのはサウジアラビアの国営石油会社である。どうして上場するのかというと、石油依存からの脱却を目指しているからだ。おそらくドバイとかアブダビとかと同じく「観光国家」を目指しての資金調達と見られている。今回の場合には2000億株の僅か1.5%だけが売り出される。ところが、それだけで2.8兆円にもなる予定なのだ。2.8兆円もあれば、外国人向け観光施設をいくらでも充実させられる。実は、この企業、上場は国内だけを目指しているのではない。手始めに“国内”なのだ。だから今回はアメリカ人とか、日本人には売ってくれない。もっとも、売られたところで買うことなど出来ないが…。さて、なぜ私がこれを書くのかというと、今後、もしかしたら東京証券取引所に上場される可能性もあるからだ。世界最大の企業が株式で日本に上陸するかもしれないのだ。サウジアラムコとしては本当はニューヨークに上場したい。ところがアメリカの場合、審査基準が厳しくなかなかに面倒で簡単には通りそうもない。そこで、そういう点では“やわに出来ている”東京市場ならすぐにOKが出そうなのだ。というか世界中から資金が向かって来るので大歓迎なのだ。もっともニューヨークが難しいなら香港を目指そうか、という話も内部的には出ているらしい。一応、3か所に上場予定のようなので、東京証券取引所もまだまだ捨てたものではない。アメリカの株式は連日のように“史上最高値”を更新し続けているダウやナスダックだが、日本の株式は今一つ盛り上がらない。企業収益が低迷しているから当然だが、日経平均は30年前に付けた“最高値”から比べると、まだ6合目辺りでもたもたしている。世界中の眼が向けられ、世界中から投資資金が入ってくるためには「アラムコ」に“婿”になってもらわなくては…。
北海道の十勝岳でここ数日「火映」と呼ばれる“火が噴き出たよう見える現象”が観測されている。まだ「噴火」ではないのだが、なんとなく“噴火しそうな雰囲気”の状態ではある。9日~11日に 続きを読む
世の中“コロナの猛威”が続く中で「面白いニュース」や「たのしい出来事」が少なくなっている。我慢の限界が来ているせいか、何かと“政治”や“行政”の在り方を批判する人たちが多い。けれど 続きを読む
それはスリランカのコロンボで4月4日に起こった。「現王者」が「新王者」として選ばれた女性から、舞台上で「王冠」を奪ったのだ。その直前、現王者はマイクを掴み取ると「択ばれたあなたには 続きを読む
日本という国は「ワクチン接種」は“遅い”が、こういうことに対しての理解は意外なほど“早い”のだということを知った。「LGBT」に対しての理解だ。今年になって電通が20歳~59歳の男 続きを読む
いくつもの事業を手掛ける実業家と35歳の時に結婚して、ふたりの子供を産み、絵に描いた「セレブ婚」を“演じていた”女優の吉瀬美智子氏が離婚を表明した。芸能界では最近「別れた」と報じら 続きを読む
私自身は3~4作の中短編ものしか読んでいないので、小説家・三島由紀夫の“すごさ”に関しては正直、いま一つ解からない。ただ彼が十代で“作家デビュー”を果たし、若くして日本を代表する小 続きを読む
女優の水野真紀氏が2018年から編入した大学を無事卒業して“実習”も行い「幼稚園教諭一種免許」を取得したことを報告している。近年、改めて“受験”したり、“入学”したり、“編入”した 続きを読む
われわれは普段「先祖」というものの存在について、あまり深く考察することはない。けれども、よくよく考えると、われわれが今あるのは“先祖たちのお陰”であることは間違いがない。その先祖た 続きを読む
先週からテレビ東京系「WBS(ワールドビジネスサテライト)」の時間枠が移り、テレビ朝日系「報ステ(報道ステーション)」と同じ時間枠へと移った。テレビ東京としては、新たに佐々木明子ア 続きを読む
人間というのは、ほんとうに苦しい時には“苦しいもの”を見ようとしない。ほんとうに貧しい時には“貧しいもの”を見ようとしない。そういう習性を持っている。つまり、ドラマ「北の国から」は 続きを読む