ときどきネットニュースなどで「放送事故」という言葉が使われる。放送中に予期せぬ出来事が生じて“映ってはならないもの”が一瞬だけ映る…というケースが多い。けれども、実際にはそのほとんどは大したことがなく、“事故とまでは言えない”ケースが多い。ところが、米ワシントン州の「KREM」TV局が流したニュース番組内で、日曜日の18時30分ごろニュースデスクから「お天気コーナー」へと切り替えたところ、いつものように気象予報士が“気象情報”を解説しだした右側のスクリーンに“アダルトビデオの映像”が映し出された。明らかな女性の裸体映像が13秒間も流れ続いたらしい。これぞまさしく「放送事故」であり、或る意味では“正しい放送事故”だったのだが、原因不明で現在地元警察が調査に乗り出しているという。日曜日の夕方とあって、問い合わせが殺到したというが、私には「おやっ⁉」と思う部分もある。何故かというと、海外の「天気予報コーナー」の中には、どこの国だったか忘れたが文字通りアダルトビデオまがいの「セクシー天気予報」が存在しているからだ。例えば、若い女性が何故かビキニスタイルで予報するとか、超ミニのボディコン美女が“踊りながら予報する”番組も見たことがある。南国の“暑い国”だからなのか、大いに驚いたものだ。ところが、この放送局の場合は、本来がニュースTV局で真面目な放送を旨としているからか、警察まで動員する“騒ぎ”になっている。別に放送事故を称賛するわけではないが、多少のハプニングとか、アブないシーンなどが流されるのは“重苦しいニュース”内容が多い時には、むしろほほえましく感じる場合さえもある。そういえば日本のアダルトビデオの中には、こちらは天気予報番組ではないが「トビジオ」シリーズと呼ばれる“ニュース番組もの”があって、実はとんでもない映像の“ニュース番組”が売り出されている。もちろん実際のニュース番組ではなく「妄想の中のニュース番組」とでもいうべきAV映像なのだが、なかなかにすさまじい。そういうものを観た後に“普通のニュース番組”を視たりすると、なぜか途中からアナウンサーが入れ替わるのではないかと、妙な妄想が膨らんだりする。もちろん、そのようなことが起こりうるはずもなく日本のニュース番組では“放送事故”など滅多に起こらない。
男性の「三度目の結婚」はそれほど珍しくないが、女性の「三度目の結婚」はほんとうに珍しい。それになんとなく他人事ながら「大丈夫か」と思ってしまう。女性週刊誌が女優・安達祐実氏(44歳 続きを読む
テレビ東京の思惑がよくわからない。現在“謹慎中”で年末にグループから卒業することを公表しているモーニング娘。の北川莉央氏(21歳)が「テレビ東京」に採用内定したという報道が流れてい 続きを読む
とにかく最近の「日経平均」は急ピッチで上昇している。あっという間に“日本の経済指標”である日経平均は4万9千円台に乗せた。アメリカの「ダウ」が未だに4万6千ドル台であるのに……。わ 続きを読む
アイドル誌と呼ばれるものが続々と休刊している。昨年7月号で「ポポロ」が休刊してから、それに続くかのように、今年6月号で「WiNK UP」が休刊となり、今年9月号で「POTATO」が 続きを読む
ドラマや小説であれば、そのどこかの部分で“救いとなるもの”が出て来て“ホッとする”ようなところがある。けれども、現実の事件では“1㎜の救い”もなかった。ただただ“悪い奴ら”の“ワル 続きを読む
ドイツ・ベルリンの公道に設置されていた韓国系市民団体による「少女像」の強制撤去が17日、地元行政区の関係者が行った。2020年に市民団体が設置してから、地元との間でいざこざが絶えな 続きを読む
現在は“小室家の嫁”としてアメリカで暮らしている「眞子さま」だが、小室氏が営業マンとして成功・出世し、子供にも恵まれ、一見、いまは順風のように見受けられる。先日、アメリカの雑誌の表 続きを読む
台湾のシンガーソングライターのサンデー氏が15日「NK/T細胞リンパ腫」という病気によって34歳で亡くなったことが関係者によって伝えられた。彼女は2018年に自主製作で作詞・作曲し 続きを読む
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む