男女というのは“わからないもの”で、一見、何も共通性がないような2人が結ばれたりする。例えば、過日亡くなった樹木希林氏、彼女の夫は言わずと知れた内田裕也氏だが、通常なら“お似合い”とは言えない夫婦である。ところが、これが最後まで“夫婦”のままだった。まるで“深く愛し合っていた”かのように報道された。それは多分、どこかに“共通性”があることを誰もが感じていたからなのだ。そうでなければ40年間別居していた夫婦の愛情など“きれいごと”以外の何物でもない。同じように“不似合い”なまま結ばれ、すぐに別居し、やがて離婚した夫婦に片山さつき氏と舛添要一氏がいる。もう30年以上前の話で、しかもお二人とも“再婚”しているのだから、もはや“他人の二人”なのだが、妙に“セット”となってのイメージが浮かぶ。つまり、この2人にも、どこかに“共通性”があるのだ。だから、どちらかに“何か”があると、つい想い出される。その片山さつき氏はとうとう新しい安倍政権への初入閣が決まったらしい。おめでたいことだ。ところが、ネットの反応を見ると、過去の発言に対して“厳しい意見”が並んでいる。ファンも多いが敵も多い。そういう点でも舛添要一氏に似ている。この二人、共に頭脳優秀で仕事は出来るのだ。TV番組に出ても常に堂々と自説を述べる。ところが“弱者に対する配慮”というのが、やや欠けている。元々二人ともエリートで挫折をあまり経験していない。少なくとも、そうみられやすい履歴の持ち主なのだ。そういう人は、なおのこと“やっかみ”や“ひがみ”を受けやすい。だから政治家となった場合には、慎重な発言や行動をしなければならない。片山さつき氏は参議院選挙に初めて立った時、それまでは常にブランドのスーツで固めていたのに、いきなりユニクロのTシャツに変え、ヒールだった靴をスニーカーに変えた。頭を下げたことがなかったのに、頭を下げ続けた。そういう豹変ぶりも、どこか“政治家的”であった。舛添氏の方も、急に“介護問題”を叫ぶようになったと思ったら、自分の親に介護が必要な状態になってのことだった。お二人とも政治・行政に向いた才覚を持っていることは誰もが認める。片山さつき氏は日本では数少ない“政治家向きの女性”だけに、本業以外の部分で“潰れて”欲しくない。そういう意味で“慎重な発言”を肝に銘じて頑張ってほしい。
芸能人の多くは、それぞれに与えられた“イメージ”というものがある。一度与えられたイメージはなかなか覆らない。船越英一郎氏には“断崖絶壁に真犯人を追い込む”二時間ドラマの主役イメージ 続きを読む
現フジテレビ経営陣から前社長・港浩一氏と元専務・大多亮氏とが「損害賠償訴訟」で提訴された。300社以上に及ぶ広告収入453億円が失われてしまった…として、その一部50億円を賠償すべ 続きを読む
何となく私には抵抗感がある。それに怖い。人間に対しての“豚臓器の移植手術”だ。現在、中国では世界に先駆けて“豚臓器移植の実験”が盛んだ。先日も、脳死判定された男性(39歳)に対して 続きを読む
猛暑が続くので「寝不足」に陥っている人が多いらしい。確かに、暑い夜は寝苦しい。とはいうものの、わたし自身は「寝られない」ということがない。いつでも、どんな季節でも、すぐ“眠くなって 続きを読む
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む
タレントのたかまつなな氏が8月17日に“事実婚”をしたというニュースが流れていたが、それが昨日“反響”に対するご自身の意見を追加投稿し、ほんとうは「法律婚をしたかったが出来なかった 続きを読む