ときどき「救いようのない事件」というものを眼にする。この事件の場合、もし、きちんと葬っていれば、やがて“新たなる出逢い”が訪れたかもしれない。ところが、自分が住んでいたアパートの押し入れに母親の遺体を冷凍庫保存したまま退去し、死体遺棄事件として逮捕された吉野由美(48歳)は、それをしていなかった。本人は、ある日家に戻ったら母親が死んでいて、母親名義で居住できた都営アパートなので、名義が変わって“追い出される”ことを怖れ遺体を隠した…と供述している。母親の死因はハッキリしていない。冷凍庫は死後になってネット購入されたもので、70㎝四方の小型製品なので、遺体を座らせて詰め込んでいた。それを押し入れに入れて十年間、一緒に暮らしていたことになる。家賃を滞納し、その部屋を退去せざるを得なくなって、家具もそのままに身を隠すためホテル住まいをした。元々は学年トップの成績を残す優等生だったようだ。ところが家庭の事情から大学への進学をあきらめ、就職したが続かなかった。一時期は運送会社に勤めて大型の免許も取って、同じ会社の社員と結婚したが、長く続かなかった。その後は勤め先も変えて父母と暮らしていたが、父親が亡くなり、母親が“心の病”を患った。昼夜を問わず奇声を発するというので、近所の人達から“施設入所”を勧められていた。やがて母親は奇声を発しなくなった。本人曰く「死んでいた」からだ。こうして、彼女は“母親名義”のまま一人暮らしとなった。一時的には「風俗」で働いたらしいが、これもあまり長続きはしなかったようだ。こうして家賃が滞るようになった。死体遺棄したままで暮らしていると、必ず“怨念”を受けているかのような現象が起こる。「死人に口なし」というが、大いに疑問だ。この場合には、母親を十年間も冷凍庫に詰め込んで放置していた。もし、彼女が「家を失っても良い」というくらいの覚悟で母親を弔っていたなら、きっと、窮地からの新たなる出逢いが“仕事”の面でも“男性”の面でも出て来たような気がする。母親と暮らし続けたことが、結果的に“重い十字架”を背負うことになった。
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む
「死を選択する」という権利は“ある”ようで“ない”とも言えるし“ない”ようで“ある”とも言える。このほど英国で「終末期成人法案」という名の“安楽死法案”が、賛成多数で可決された。国 続きを読む