いつから、こんな風になってしまったのか。トランプ大統領のひとことひとことが妙に耳障りで、世界に“重苦しい空気”を与え始めている。大体、大統領ともあろうものが少し「つぶやき」過ぎである。私は彼が大統領に就任する時、彼のホロスコープから「矛盾の王」であるとし、同時に「“サンタクロース”と“悪魔”が共存する就任である」と予見した。まさに、その通りに現在まで経過している。奇妙なことにアメリカは、トランプ氏が大統領になって以降、経済面は好調に推移しているが、狂気の事件やトラブルも続発している。彼の「つぶやき」が株価を激しく上下させ、対立地域に緊張をもたらしている。身内からの離反者が相次ぎ、側近が次々と入れ替わっていく。世界で人種間、民族間での争いがあらわになり、共存共栄からも世界平和からも遠ざかっていく。昨日、アメリカの下院トップであるライアン共和党議長が11月の中間選に出馬せず、政界引退の意向であることが報じられた。これによって、共和党の資金集めに影響が出て来るのではないかとの見方が出ている。ライアン氏の影響力は強く、彼は「将来の大統領候補」と言われていた人物だ。もちろん、今回の決断が、ライアン氏個人の問題なのか、現大統領に関係してのことなのか、今のところ分からない。けれども、トランプ氏が数多くの優秀な共和党政治家を辞任とか引退に追いやったことは事実で、そういう点でも「矛盾の王」なのだ。ロシアのプーチン氏も、中国の習近平氏も、必要な時以外は口を開かない。元々ビジネスマンで“対決型”のトランプ氏は、真正面から挑んでいくところには好感が持てるが、あまりにも敵を作り過ぎていて、やがて味方が“誰も居なくなった”という可哀想なことにならないか、それだけが気掛かりだ。
男性の「三度目の結婚」はそれほど珍しくないが、女性の「三度目の結婚」はほんとうに珍しい。それになんとなく他人事ながら「大丈夫か」と思ってしまう。女性週刊誌が女優・安達祐実氏(44歳 続きを読む
テレビ東京の思惑がよくわからない。現在“謹慎中”で年末にグループから卒業することを公表しているモーニング娘。の北川莉央氏(21歳)が「テレビ東京」に採用内定したという報道が流れてい 続きを読む
とにかく最近の「日経平均」は急ピッチで上昇している。あっという間に“日本の経済指標”である日経平均は4万9千円台に乗せた。アメリカの「ダウ」が未だに4万6千ドル台であるのに……。わ 続きを読む
アイドル誌と呼ばれるものが続々と休刊している。昨年7月号で「ポポロ」が休刊してから、それに続くかのように、今年6月号で「WiNK UP」が休刊となり、今年9月号で「POTATO」が 続きを読む
ドラマや小説であれば、そのどこかの部分で“救いとなるもの”が出て来て“ホッとする”ようなところがある。けれども、現実の事件では“1㎜の救い”もなかった。ただただ“悪い奴ら”の“ワル 続きを読む
ドイツ・ベルリンの公道に設置されていた韓国系市民団体による「少女像」の強制撤去が17日、地元行政区の関係者が行った。2020年に市民団体が設置してから、地元との間でいざこざが絶えな 続きを読む
現在は“小室家の嫁”としてアメリカで暮らしている「眞子さま」だが、小室氏が営業マンとして成功・出世し、子供にも恵まれ、一見、いまは順風のように見受けられる。先日、アメリカの雑誌の表 続きを読む
台湾のシンガーソングライターのサンデー氏が15日「NK/T細胞リンパ腫」という病気によって34歳で亡くなったことが関係者によって伝えられた。彼女は2018年に自主製作で作詞・作曲し 続きを読む
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む