ZOZOの元社長・前澤友作氏と女優・剛力彩芽氏との“破局報道”が出た。一時的にアメリカに移住し、宇宙旅行に備えたいという前澤氏に対して、もう一度日本で“女優”という仕事に取り組んでみたいという剛力氏との間で“溝”が生れたのだ。おそらく前澤氏の方は「そのためにZOZOを手放したのだ」と自分にも、彼女にも、言い聞かせたかったのだろう。けれども、剛力氏の方は“ZOZOの件”については、何の相談もなかった。自分は“女優”を捨てて一緒について行こうと決めていたのに、事前に何の相談もなかった。そのことで「彼についていく」という気持ちに“揺らぎ”が生じていた。「夢見る少年」のまま大きくなった前澤氏は、一歩踏み外すと、大きく音を立てて崩れてゆく不安定さが常にあった。それでも、その「少年」の部分には“限りない可能性”も秘めていた。剛力氏は、世間を敵に回しても良いから、彼の“可能性”に賭けてみようと思っていた。世間は、容赦なく剛力氏をバッシングした。「金に眼がくらんだ女」でもあるかのようバッシングを続けた。特に「女優を辞めても良い」と言い出した時、周囲は本気で心配し始め、やがて本気で怒りだし、そして見限って離れていった。彼女にとって予期せぬ事態が生じた。信じた人が自分に黙って会社を手放したのだ。そういうことをしそうだな…という予感はあった。けれども実際に“人の手に渡る”と、彼を取り巻く周囲の対応がコロリと変わった。莫大な財産も所有しているが、莫大な借金も存在していたことを初めて知った。女性は“現実”に戻った。やはり女優は続けなければならない。自分は自分として、自立していなければならない。こうして剛力氏は、女優復帰を本気で決断したのだ。もう迷いはなかった。嫌いになったから別れるのではなかった。これとほぼ似たような現象を体験している女優がいる。高橋惠子という女優だ。彼女は、当時まだ10代で「関根恵子」という名で、大胆な演技で注目され、その将来を期待されていた。ところが彼女は、当時売り出し中だった作家と熱烈な恋をし、事務所に無断でアジアへと二人で雲隠れする。いくつもの仕事に穴をあけ、世間から大バッシングを浴びた。一時的には“行方不明”にもなって「女優生命は終わった」と誰もが思った。ところが、しばらく経って「大人の女」を演じられる女優として脚光を浴びるのだ。考えてみれば、“さまざまな運命”や“個性的な生き方”を表現しなければならない女優は、単なる演技よりも、自らの経験を土台にした演技の方がはるかにリアリティを生む。実際、前澤氏と交際する前の彼女には整ってはいるが“凡庸さ”が目立った。そうなると当然、与えられる役どころも決まってしまう。けれども世間からバッシングを浴び、破局をも経験した彼女の横顔には“翳り”が生れた。大女優としての階段に一歩足を踏み入れたのだ。
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む
「死を選択する」という権利は“ある”ようで“ない”とも言えるし“ない”ようで“ある”とも言える。このほど英国で「終末期成人法案」という名の“安楽死法案”が、賛成多数で可決された。国 続きを読む