ときどき「怖い」と思う女性がいる。男性よりも女性の方が「怖い復讐」の仕方をする。アラブ首長国連邦に居住していたモロッコ人女性(30歳)は、そういう“怖い女性”の典型であろう。実は、事件そのものはかなり前に起こっていた。今年の夏、或る家族から警察に「息子が居なくなった」と捜索依頼が出された。警察は一応の捜査をしたが、有力情報はどこからも出て来なかった。家族が不審さを指摘した女性の周辺からも、問題は出て来なかった。なぜか“事件に巻き込まれた”予感がする兄弟は、警察には任せておけないと思った。行方不明の男性には付き合っていた恋人女性がいたのだが、その女性は妙に冷静で、まるで他人事のように反応した。何かを隠している。兄弟は、その女性が暮らす家の室内を徹底的に探し回った。すると、11月になって料理用ミキサーの淵から“人間の歯”が出て来たのだ。早速、彼らはこれを警察へと持ち込んで鑑定を依頼した。その結果、行方男性のDNAが検出され、恋人女性が殺人容疑で逮捕された。彼女はモロッコ出身だったが、彼と結婚できるものとばかり思っていた。ところが、いつまでも曖昧な返事を繰り返す恋人に激しく迫ると、彼は結婚を冷たく拒否したのだ。彼女は混乱し、そして逆上した。彼を殺害すると、遺体を切断、怒りと憎しみの感情のまま伝統料理を調理し始めた。こうして大量の「カプサ」を作った。炊き込み御飯に、通常は鶏肉などを加える。丁度、近くてビル建設をしている多数のパキスタン労働者たちがいた。彼らに振舞えば良い。その作戦は見事に当たり、多数の作業員たちが、何の疑問も抱かず、その肉料理を平らげてくれた。モロッコ人女性は古くからの伝統料理に感謝した。けれども、遺体を処理した時、歯が一つだけ零れ落ちたことを見逃していた。もしかしたら、調理されてしまった男性のかすかな抵抗が「歯」として、この世に残っていたのかもしれない。
昨日、外国人に関する“人権”や“難民”問題を扱っている主要な8団体が結束して、選挙に関連して拡散している「外国人が優遇されている」という噂は「まったく根拠のないデマであり誤解である 続きを読む
現在、ダライ・ラマ率いるチベット仏教はインド北西部ダラムサラに拠点を置いている。最近、ベトナムに派遣されていた高層の1人が現地警察と中国諜報員とによって拘束され、その3日後に“不可 続きを読む
人にはときどき“自分の人生”において、妙に“交錯する相手”というものがある。どうしても“避けては通れない相手”とでも言おうか。今から19年前、早稲田実業高校のエースだった斎藤佑樹投 続きを読む
30年ぶりに再ブレークしつつある女優……という形で取り上げられていたのが安達祐実氏だ。確かに30年前、子供ながら「同情するなら金をくれ‼」というセリフは俄然ブームを巻き起こし「流行 続きを読む
いま注目の参政党の党首・神谷宗幣氏が7月3日の街頭演説において「高齢の女性は子供が産めない」と発言したことに対して、一部の有名人たちが激しく嚙みついている。その代表は元宝塚女優の毬 続きを読む
なにやら物騒な予言が“独り歩きをしている”ようだ。漫画家のたつき諒氏による「2025年7月5日に大災害が起こる」という予言だ。都市伝説として、たつき諒氏には過去の東日本大震災の予言 続きを読む
熊本県天草市の本渡郵便局の配達員が、今年4月、配達すべき郵便物500個を“ごみ集積場”に破棄していて、それを集積場の近隣住民が気付き、郵便局に知らせて事件が発覚、問題の配達員が解雇 続きを読む
私などはどうしても昔の名前である「桂三枝」と言いたくなるのだが、もう6代目「桂文枝」を襲名して13年も経っている。それなのに、未だに「三枝」と言いたくなるのは、妙に、その名と本人の 続きを読む
愛知県豊田市で19歳の女性・東川千愛礼さんが、刃物で胸などを刺され玄関先で死亡しているのが発見された。その翌日、京都方面に逃亡していたとみられる元交際相手・安藤陸人(20歳)が殺害 続きを読む
最近、見知らぬというか、聴き慣れないというか、政党が次々と誕生している。時代の変化は、当然、政界にも及んでいて、昔からの“弱小政党”はだんだん忘れられつつある。そこで…というわけで 続きを読む