河野景子氏の雑誌インタビューが載っていた。2018年に離婚し「花田景子」から「河野景子」に戻ったわけだが、その後のことを「第3章」という形で語っている。つまり、アナウンサーとして活躍し貴乃花と結婚するまでを「第1章」とし、嫁いで“相撲部屋の女将”としての期間を「第2章」とし、離婚して名前も戻して再スタートを切ってからを「第3章」だと自分で位置付けているようなのだ。一般的にはそういう“生き方”を「身勝手だ」と批判する向きもあるようだが、運命学的な観点からは極めて理に適った“生き方”であるし“運命の捉え方”でもある。日本人は、とかく女性の“自主的な生き方”を認めたがらないような傾向があって、いったん嫁いだなら、最後までまっとうすべきという意見が多い。けれども、仕事でも結婚でもそうだが、最期までまっとうしたから“立派”で、途中で決別したから一概に“身勝手”とは決めつけられない。運命学的な観点から言えば、長い人生には誰しも“分岐点”と言えるような「時期」がある。選択を迫られるような「場面」がある。そういう時に、大きく左右するのは本人の性格である。自分の中で、どう決断して、いつ実行に移すかは、運命的な事情と背中合わせになっているケースも多い。最終的には、自分自身の人生なのだ。他人が変わってくれたり、責任を取ってくれたりはしない。そうであるなら、意志的に行動していく方が「幸運」を引寄せやすい。それに後悔しないものだ。「幸運の女神」には“後ろ髪がない”と言われ、あとになって、あのとき動いていれば…とか、あのとき選んでおけば…とか、思っても“後の祭り”なのだ。運命学的にも、人生上におけるチャンスというのは、そう何度も何度も起こるものではない。また、あまりチャンスに恵まれない人であっても、人生に一度や二度は必ず「幸運の女神」がやってくる時期はある。その時のための準備をしておけばよいが、日頃から“あきらめモード”で投げやりになっていた場合には、ふいに訪れたチャンスも見送ってしまうようなことになりやすい。河野景子氏は「“第3章”の扉を開いたことは、まったく後悔していません」と言い切っている。そして、その通りなのだが「変えられるのは未来だけだ」と言い切ってもいる。過去を嘆いたり、過去にしがみついたりするより、未来に“救い”と“希望”を求める方が現実的だし、運命学的にも理に適った“生き方”となる。彼女自身が言うように「自分で自分を救う」しかないのだ。
犯罪捜査という点にかけては、日本よりもアメリカの方が圧倒的に進んでいるような印象を受ける。「日本」はどうしても“管轄地域”の問題や“持効性”の問題や“担当異動”の問題などあって、さ 続きを読む
ノーベル平和賞が「日本原水爆被害者団体協議会」という“難しい名称”の団体に贈られた。世界中で「核兵器のない世界」を訴えてきた功績のようである。日本人でもほとんどの人が良く知らない団 続きを読む
人間の“評価”というものは難しいものだが、世の中の“8割方の人たち”というのは“マスコミ”とか“口コミなどの世論”とか“自分以外の物差し”を使って、その人を評価しようとする。つまり 続きを読む
いまも続いている“ウクライナ”と“パレスチナ・ガザ地区”の紛争。こういう地政学的な紛争(戦争)は今後もそう簡単に無くなる気配はないが、それによって失われていく世界の“経済的損失”は 続きを読む
誰でも、自分の未来が“良いもの”であって欲しいと思う。それは万人に共通している。ただ、それが“万人にやって来るか”というと、それは違っていて、やって来る人もいれば、やって来ない人も 続きを読む
人はときどき「あれれ…」という驚きの気持ちで記事を読み進めることがある。そりゃそうだ。なにしろ、今わたしが居住しているマンションというのは「白石警察署」の“斜め後ろ”の位置にある。 続きを読む
近年、静かなブームとなっているのが「ボディビル」だ。昨日、ボディビル界のレジェンドである49歳の木澤大祐氏が初優勝した。20年間、常にファイナリスト入りしながら優勝は出来ずにいた。 続きを読む
どういう分野でも、常に“高み”を目指している人は居る。もう“知り尽くされている”ように視える事柄でも、それに満足しない人たちによって“新たな技術”とか“製法”とか“発見”とかがなさ 続きを読む
今年ほど「日本の“円”」が右往左往している年はない。大体がいつもは“一方方向”へと、ちょっとずつ引っ張られていくことが多いのだ。それが今年は“あっち”へ行ったり“こっち”へ行ったり 続きを読む
通常の事業と違って“高齢者施設”とか“介護施設”とか“児童保育”など公共性の強い事業の場合、或る程度、その地域における行政機関が“一定の基準”を設けて監督・指導する義務があるよう私 続きを読む