戦後になって戦災を奇跡的に逃れた荷物から発見されたという古文書。死の間際の豊臣秀吉が、配下の幡野三郎光照に命じて多田銀銅山に隠したと言われる「黄金4億5千万両」の埋蔵金の在り処が記されていた。場所自体は特定されていて、現在の兵庫県猪名川町に当たる。ここは元々銀などの採掘場だったところで十数キロ四方に坑道が張り巡らされている。一説には2000以上の坑道が存在しているという。その多田銀銅山21か所に分けて黄金は埋蔵されたとされる。もし、伝説通りなら現代の金額に換算して540兆円という途方もない価値を持つのだが…。ところが、これには異論も多く、その古文書自体を“偽物”だとする人たちも多い。埋蔵金伝説というのは、まあ十あって、そのうち一つが本物というくらい、怪しい世界なのだ。ただ秀吉が黄金好きで、死の間際に幼かった秀頼の為、莫大な財産を遺しておきたい気持ちが強かっただろうことは想像に難くない。もしも、こういうものが発見されたなら、いったい誰のものになるのか、急に日本も“お金持ちの国”に仲間入り出来そうな…。1963年、小判1900枚、朱金8389枚、東京の中央区で発見。1968年、38万7514枚の古銭、函館で発見。2017年、26万枚の古銭、埼玉で発見。地味ではあるが、実際に発見されている埋蔵金は存在する。私のお客さんの中には“埋蔵金探し”に本気で挑んでいる人がいる。その人はグループを組んでいて、毎回、今度こそ本物と「この情報が本物かどうか占って欲しい」と言って来るのだが、そう言えば最近は来ていない。実際に見つかった埋蔵金は、ほとんどは道路工事など“偶然の発見”で、探し当てるぞ…と躍起になっている人達には見つかっていない。ただ海底に沈んだ“財宝船”に関しては、海外の話だが執念で発見した人たちはいる。う~ん、世の中、どこにも暇と冒険心を持て余している人はいるもので…。
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む
「死を選択する」という権利は“ある”ようで“ない”とも言えるし“ない”ようで“ある”とも言える。このほど英国で「終末期成人法案」という名の“安楽死法案”が、賛成多数で可決された。国 続きを読む