最近はどの国も個性派のトップが多くなったが、その中でも極めつけの一人がフィリピンのドゥテルテ大統領だ。とにかく、この人、良く言えば「有言実行型」の典型であり、悪く言えば「血も涙もない強権独裁型」の典型である。とにかく、国民を前にして「殺す」という言葉を平気で使う。しかも、それは単なる脅しではない。実際に殺してしまうのだ。言い訳など一切聞かない。裁判さえも無視する。ちょっと時代錯誤じゃないかと思うほど、問答無用の辣腕ぶりである。だからといって国民の支持率が低下しているのかと思いきや、そうではない。フィリピンでは、みんな「麻薬撲滅のためなら仕方がない」と割り切っている風なのだ。人道もへったくれもあったものではない。そうしてこれまで数千人が犠牲となった。昨日も、セブ島北部へボートで家族と出かけたビンセント・ルート州知事が、謎の武装集団に襲撃を受け4人が負傷した。幸い、州知事自身は無事であった。実は彼も、ドゥテルテ大統領から「殺害予告」を受けている一人で、麻薬ビジネスに関与した「麻薬将軍」だと大統領から名指しされ、繰り返し「殺す」といわれている一人だ。うかうか休日も出掛けられない。フィリピンの場合、性根が腐っているとでもいおうか、麻薬を取り締まる側の地方官僚、警察官、判事などが加担しているとされ、それ故に国民も納得の「麻薬撲滅戦争」ではあるらしい。それだからといって、捕まえる前の段階で、射殺して良いものであろうか。実際に地方の州知事であっても、これまでに名指しされた3人が射殺されている。元々検察幹部だったというルート州知事だが、今回はぎりぎりのところで射殺を逃れた。だが「有言実行」の大統領は、国民に何度も約束した以上、やがて約束を果たすに違いないが、いつかは大統領自身が射殺される日が来るのではないかと、私には“嫌な予感”がしてならない。
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む
「死を選択する」という権利は“ある”ようで“ない”とも言えるし“ない”ようで“ある”とも言える。このほど英国で「終末期成人法案」という名の“安楽死法案”が、賛成多数で可決された。国 続きを読む