アメリカではジョー・バイデン氏が正式に大統領に就任した。78歳という高齢の大統領で、かつてジョン・F・ケネディ氏が43歳の若さで大統領になった時とは、明らかに「違うアメリカ」になっている。あの時は、或る意味ではアメリカがもっとも“勢いのある時”で、すべてにおいて世界をリードしていた。今はどうかと言えば、とてもアメリカが「世界をリードしている」とは言えない時代となった。だからといって、どの国がリードしているというのでもなく、謂わば、世界全体が“混沌としている時代”と言っても良いだろう。そういう時に78歳の大統領が誕生した。もしかしたら、そういう時だから78歳の大統領が誕生したと思うべきなのか。私は運命家なので、正直、政治的なことはよく解からない。ただ彼の生年月日時から、或る程度、彼の率いる「アメリカの今後」を予測することは出来る。彼の四柱推命式は、年干・月干に「正官・財帛(偏財)」が並んで、月支蔵干にも「正官」がある。つまり「正統派の大統領」ともいうべき人物で、あまり極端なことを行うような人物ではない。その「正官」は「壬」の十干で表出されているので、今年よりも来年「壬寅」年の方が“輝かしい功績”を発揮できるだろう。今年は「財帛(偏財)」年であるから推命学的には「投資の年」で、文字通り巨額資金を“復活”のために投資することだろう。ホロスコープの方で、その“投資活発化”の時期が明示されている。彼の太陽は政治家としては珍しく、金星と0度一体化している。これは本来は“平和主義者”であることを物語るもので、基本的には“調和外交”を展開するのではないだろうか。また太陽は同時に木星と120度アスペクトである。これは或る種の幸運が、彼のピンチを守ってくれる形で、特に“経済力のある人物や企業”が彼を支えてくれる可能性を示唆する。さて今年の通過中の惑星で一番の注目は、冥王星と木星とである。この二つの惑星が9月と12月に同時に出生時の木星をアスペクトする。それは、より多くの“投資”が挙行される可能性を暗示している。どのような形で行われるかはわからないが、“地球復活的な意識”を持った“莫大な投資”になるだろうことは予測できる。彼は、元々太陽と木星とが120度の生れであるから、そのこと自体が“大統領としての責務”だと考えることだろう。その「事業」の成否が、彼の大統領としての手腕を決定づけるに違いない。
最近、この種の“報道”が多くなった。元夫婦が“我が児”を奪い合うような感じのニュース記事のことだ。格闘家の才賀紀左衛門氏とタレントのあびる優氏が、一方は週刊文春誌上で「娘の親権は自 続きを読む
最近の日本は映画制作に巨費を投じれない。だから、もちろんバブル期のように「何十億円をかけて制作した映画」などと言うのは存在しなくなった。いま、これを行えるのはアメリカと中国以外には 続きを読む
70年代から80年代にかけて、或る意味で日本をリードしていた人物の一人が「アントニオ猪木」だった。その猪木氏が病魔と“闘う”ようになって何年もになる。一時的には極端に痩せ細って別人 続きを読む
世の中には「超一流の技術者」がたくさんいる。けれども、その多くの方々は“無名”である。特に著名な芸術作品と呼ばれるものの“精巧な複製品”を作ることは、よほどの“腕(技術)”がなけれ 続きを読む
昨日8月4日は“旧暦→太陰太陽暦”では「7月7日」に相当する。つまり“ほんとうの七夕”なのだ。日本では現在の“太陽暦”における「七夕」を重視する人々はいるが、天文学的には旧暦の方が 続きを読む
「運」というものは確かにある。例えば損害保険ジャパンで“企画”を担当していた人々がそれだ。この「コロナお見舞い保険」という商品は、昨年12月から販売を開始した。つまり、ようやく“コ 続きを読む
ほとんどの人は気付いていないが、ここ2週間ほど、激しく上下を繰り返している金融市場がある。“ドル円相場”の為替市場と、“原油相場”の先物市場だ。この二つは或る種の共通性と連動性があ 続きを読む
人は、忘れる。特に、私の場合は、忘れやすい。だから20数年前のことなど、憶えているはずがない。ここ最近、或る事情があって、クローゼットの中に仕舞ってある“各種資料”などの処分や整理 続きを読む
近年、右肩上がりで急速に増えてきている“病気⁉”がある。それが「発達障害」だ。ちなみに、何となくは誰でも知っているが、発達障害を正確に知っている方は意外に少ないかもしれない。発達障 続きを読む
たまに日本でも40度を超えるような地域があるが、“暑さの本場”ともいうべき中東では連日の40度越えが日常茶飯事だ。もちろん、その暑さは人間ばかりではなく野生の動物たちにだって、容赦 続きを読む