「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


女性二人「独身の負い目」を感じる“世代”⁉


『婦人公論』での光浦靖子氏と辛酸なめ子氏による対談記事の抜粋を読んだ。二人とも独身で、ほぼ同世代で似た感じの“立ち位置”に居るせいか「独身であること」のマイナス面を語る部分が多かった。現代は昔と違って、男女とも「独身」であることは“負い目”にはならない。或る意味では“良い時代”になった。日本人の場合、昭和40年代くらいまでは“男”も“女”も結婚してようやく“一人前”に見なされる時代が長く続いた。どちらかといえば、20代で結婚するのが“当たり前”で、30代まで独身でいると「売れ残っている」という言葉が使われた。男性の場合には「甲斐性が無い」という屈辱的な言葉が使われる。今なら「パワハラ」に該当するような言葉が、親戚からも、会社の上司からも平気でぶつけられた。ただ、それだからというわけでもなく、私は早く結婚したかった。ほんとうは20代で結婚したかったが、出来なかった。もちろん私は“占い”を知っているので、自分は「結婚は出来るはずだ」と頭では解かっている。頭では解かっていても、実際に結婚出来ないと焦る。32歳くらいの時だったと思うが、このまま結婚出来なくても良いが、自分の“血を分けた子供”だけは欲しい、と真剣に思ったものだ。ところが、その後になって、私はメデタク結婚し、子供も出来て、幸せになった。なったはずだったが、実際はそうでもなかった。結婚すれば結婚したで、いろいろなことが起こり、当たり前の話だが“良いこと”だけが続くわけではない。私は女性問題から、最初の妻に離婚され、独身に戻った。独身に戻ると、やはり当たり前の話だが“良いこと”と“悪いこと”とがあった。独身は自由で好い。けれども家事の苦手な私は“再婚”を願った。数年後、気が付いたら私はいつの間にか同棲をしていて、家の購入と共に入籍をしていた。こうして私は、実際には結婚もし、離婚もし、また再婚もした。けれども、妻が寝込むことが多くなって、一人で買い物に出たりすると、ふと“若い時”のような感覚を味わう。「独身のような感覚」とでも言おうか。そこには或る種と“自由”と“未知”と“寂しさ”とが同居している。この感覚は、もしかしたら“私の世代”だから感じるものなのか…わからない。
「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言