週刊文春で今年3月21日に首を吊って自殺した愛媛の“農業アイドル”「愛の葉」主力メンバー大本萌景(おおもとほのか・享年16)さんの母親が、娘が自殺に至った経緯を詳細に語っている。それを読むと、これは明らかに事務所サイドに問題があったと認識せざるを得ない。考えてみれば「アイドル商法」花盛りの現在、多くの児童が“アイドル”として働いている。当然のことながら、彼女たちは学業と仕事を両立させていかなければならない。自殺した萌景さんの場合、中学生で仕事を始めなければならなくなった。そうするとどうなるかというと、高校さえも満足に通えなくなるのだ。もちろん、このような事務所ばかりではなく、学業優先に配慮してくれる事務所(企業)もあるには違いない。けれども、何人ものアイドルグループの中で彼女のような「看板」は通常外せない。ほとんどの場合「アイドル商法」には資金援助するスポンサーが付く。地方放送局や有力プロデューサーが支援する場合もある。つまり、その子がいるから人気があり、人が集まる。企業スポンサーも付く。そうすると各処でのイベント興行でも“その子”を外すわけにはいかなくなるのだ。彼女の場合、通常の高校出席は難しくなったとして通信制の学校に入ったのだ。それでも、日曜日など直接の講義には出席しなければならない。ところが土日というのはアイドルにとっては“かき入れ時”なのだ。イベントが入りやすい。こうして彼女は、通信制の高校さえも満足に出席できなくなってしまった。事務所側に掛け合っても、われわれは契約書にそった仕事の仕方だということではねつけられる。結局、彼女は通信制高校を辞めて、事務所側が勧めた全日制高校へと編入しようとした。最初、入学費用等は事務所側が立て替えるというような話だったようだ。それがいつの間にか、貸せないという話になり、最後は逆に“契約違反”として1億円の要求があった…可能性まで指摘されている。滅茶苦茶なのだ。ただ普通に“高校に通いたい”という願いさえも、この事務所は「契約」をたてにとって無視しようとした。「全国区のアイドルになりたくないのか」という“殺し文句”は、おそらく彼女だけでなく、全国に何千人いるのか知らないが、多くの“無名アイドル達”に発せられているに違いない。何らかの規制が必要な時期に来ていると言えないだろうか。
わたしの中では、その“懐かしい店名”はとうの昔に“無くなった”ものだと思っていた。なにしろ大昔の記憶に残存している居酒屋チェーンだったからだ。だから、その記事を読んだとき、わたしは 続きを読む
芸能人の多くは、それぞれに与えられた“イメージ”というものがある。一度与えられたイメージはなかなか覆らない。船越英一郎氏には“断崖絶壁に真犯人を追い込む”二時間ドラマの主役イメージ 続きを読む
現フジテレビ経営陣から前社長・港浩一氏と元専務・大多亮氏とが「損害賠償訴訟」で提訴された。300社以上に及ぶ広告収入453億円が失われてしまった…として、その一部50億円を賠償すべ 続きを読む
何となく私には抵抗感がある。それに怖い。人間に対しての“豚臓器の移植手術”だ。現在、中国では世界に先駆けて“豚臓器移植の実験”が盛んだ。先日も、脳死判定された男性(39歳)に対して 続きを読む
猛暑が続くので「寝不足」に陥っている人が多いらしい。確かに、暑い夜は寝苦しい。とはいうものの、わたし自身は「寝られない」ということがない。いつでも、どんな季節でも、すぐ“眠くなって 続きを読む
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む