今年で68回目を迎えたNHK紅白歌合戦。その“初出場組”のお披露目があった。その中で、一人だけ和装で現れたのが演歌で初出場となる「丘みどり」であった。と言っても、正直、私はこの人の歌をきちんと聴いたことがない。聴いたことはないが、こういう人こそ、紅白歌合戦にはふさわしい。正直なところ、私は最近の演歌の低迷は、演歌というより歌謡曲全体の低迷は、“作り手側”の完全な勘違いから来ていると思っている。まず、歌謡曲をあまりにジャンルに分けしすぎである。例えば“演歌”なら“演歌”とはこういうものという“押し付け”が感じられる。“ロック”なら“ロック”とはこういうものという押し付けが感じられる。“アイドル”がこれだけ乱立しているのに、そこから抜け出していく“本当のアイドル”が出てこない。それは、作り手側が“アイドル”とはこういうものと勝手に決めつけ、そういうものに“枠”をはめて、本来の“みんなが自然に歌いたくなるような歌”を作ろうという意識が乏しいからである。元々、日本の歌唱はそういう“自然さ”の中で培われ、支持されてきたものである。日本に“演歌”が生まれたのは、“演歌のような人生”を歩んでいる人たちがたくさんいたからだ。ところが、最近の“演歌”は、明らかに“作り物の世界”に陥っている。そこには実際の生活がない。だから、そんな歌に共感できるわけがない。戦後、日本の復興に“演歌”は大きな役割を果たした。それは、実際の生活と歌謡曲の内容とが見事に歩調を合わせていたからだ。その大切な部分を、なぜ今の作り手は“引き出そう”とはしないのだろうか。特に“演歌”の作り手は、なぜ“時代物”などというおかしな楽曲を演歌などと勘違いしているのだろうか。或いは、現実とは“遊離した世界”を得々と歌うように指導するのだろうか。或る意味で、美輪明宏の「ヨイトマケの歌」は、あの時代における演歌だった。だから、久しぶりに“紅白らしさ”が出た選曲となった。けれども、毎回あれでは逆に“もういい”ということになる。いくらでも良い曲は過去にある。だが、本当は今の世相に相応しい歌謡曲が一番良いのだ。今年に“相応しい曲”が歌われるのが一番良いのだ。年の終わりに、誰もが“今年”を感じ取れるような曲が良い。もう、誰もがそう思って共有できる“歌謡曲”が無くなって久しい。安室奈美恵さんは確かに“素晴らしい歌手”だが、引退しようとする歌手を無理やりステージにあげるのはやめた方が良い。それでは“来年の展望”が抱けない。どうしてそれが解からないのだろう。
どうも航空機の事故というのは“連鎖反応”が起きやすい。先にアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡した。その原因は、ロシア軍のミサイル防衛システム誤射の可能性が強そうだ。そして 続きを読む
大昔「ロミオとジュリエット」という映画があった。その主役を務めたのが女優オリビア・ハッセー氏だ。恋物語の代表作ともいえる「ロミオとジュリエット」は、さまざまな形で有名だが、そのジュ 続きを読む
南米アルゼンチンとブラジルとパラグアイの三つの国の国境付近に位置しているのが世界遺産「イグアスの滝」だ。とにかく“世界一の巨大な滝”で観光客が絶えないところだが、今年の水量は異常に 続きを読む
いつからだろう。「推し活」という言葉が“普通に使われる”ようになったのは……。SNSの時代になって、本来なら誰もが“自分の気持ち”を発信できるようになったはずなのに、ほんとうに発信 続きを読む
一部の「ドミノ・ピザ」店で、クリスマス用の宅配ピザが極端に「届くのが遅れた」とか「結局、届かず仕舞いだった」という問題が発生していたという。市内のある店舗では、前日に予約を入れてお 続きを読む
世界的な調査会社の集計によると、来年は今年よりも「自分にとってより良い年になる」と回答した日本人は、調査した33か国中でもっとも低く、38%で8年連続“最低”だったそうだ。3割台に 続きを読む
近年の韓国には“自己主張の強い人たち”が多い。いつの頃からか“協調性”というものを失い始めているような“危うさ”を感じる。昔、欧米系のニュースを観ていて「なんでも、すぐデモをする人 続きを読む
最初にお断りしておくが、プレゼントとかお年玉とか言っても、もちろん直接、差し上げるのではない。さらに「絶対に急騰する」という保証もしない。当然のことながら、投資は最終的には“自己責 続きを読む
奇妙なことに、年末が近づいてくると、人は「過去」を振り返る。それも去年とか一昨年の“身近な過去”ではなくて、ずっと遠い「子供時代の過去」についてだ。年末以外には“忘れている”のに、 続きを読む
北九州市内のマクドナルド店舗内で12月14日、平原政徳容疑者(無職43歳)が無面識の二人の男女中学生を刃物で殺傷した。防犯カメラ映像などの追跡から平早容疑者が浮上し、19日になって 続きを読む