「彼氏を絶対許さない」と女子高生は捜査官を見据えた。住居侵入と器物損壊で緊急逮捕された17歳の彼女の眼は燃え滾ったままだった。取調室で向き合いながら、容疑者からの調書を採っていた捜査官は、被害者男性が「もう別れている相手です」と怯えたような表情で証言していたことを思い出す。19歳の被害者男性宅には既に別な女性がいた。そういう点では女子高生の言う“恋人同士”だという言い分は通用しない。仮に“恋人同士”だったとしても、早朝、相手住居のベランダへ無許可侵入し、バールを使って窓ガラス2枚を割り、部屋の中に乗り込んでいったのだ。これは、どう考えてもまずい。最近は、暴力団だって、そういう手荒なことはしない。ところが彼女は、インターホンを何度押しても部屋を開けてくれないから、仕方なくベランダ側に回ったら、女性の姿が見えたので許せなくなって乗り込んだのだという。気性の激しい女性の典型だった。百歩譲って「別れる」「別れない」の状態だったとしよう。新たな女性の姿が見えて“許せない”と思ったのなら、電話かメールで、それを問いただせば良いではないか。大体、極端に嫉妬深い女性と浮気っぽい男性とでは長続きできない。組合せとして無理なのだ。いったん、よりを戻しても、いずれは別れる。私は占い師として、そういうケースを沢山見てきた。気が強くて嫉妬深い女性には“別れ”が多くなる。それにしても17歳と19歳の“恋物語”に“バール”が登場するのは良くない。こういう女性は“接客的な仕事”をしない方が良い。事件に巻き込まれやすいからだ。付き合う場合も“接客業の男性”は避けた方が良い。そうでないと同じ間違いを繰り返しやすい。真面目な会社員と結婚して、すぐに子供を産むと、子供の方に愛情が移るので恋愛トラブルを避けられる。
現行の「戸籍法」が改正される。いちばんの驚きは「改名せざるを得ない人達」が大量に出てくる可能性があることだ。なぜなら、これから出生する人だけではなく、これまで戸籍を届けているわれわ 続きを読む
数年前「チャラ男芸人」としてブレイクした兼近大樹氏が窮地に立っている。フィリピンで捕まった“連続強盗事件の首謀者”として日本に強制送還されることになった渡辺優樹容疑者と十年以上前“ 続きを読む
昨日1月31日で東京新宿の「東急百貨店」や北海道帯広の「藤丸百貨店」が閉店した。東急の方は55年の歴史に幕を下ろし、藤丸の方は122年の歴史の幕を下ろした。東急百貨店については多く 続きを読む
どちらも情熱家である。そして行動力もある。自分の主張を曲げることはない。その“お二人”が「老害」論争で火花を散らす。見どころ満載で注目すべき一戦だ。いつ「決戦の日」が行われるのか知 続きを読む
日本の初期ミステリー文学の巨匠として誰もが知っている「江戸川乱歩」その彼の資料館として知られていた場所の一つが2021年10月に火災に遭って休館となっている「江戸川乱歩館~鳥羽みな 続きを読む
インドネシアのボルネオ島といえば何となく“野生動物”等がたくさん生息しているような印象を与える。あくまでもなんとなくだが“手付かずの自然遺産”のような所があちこちに点在していそうな 続きを読む
20代の男女1000名を対象とした最新の調査で、昨年の同じに金融機関が行った調査よりも“金銭感覚”が大きく上昇している傾向が読み取れると記されていた。つまり20代の人たちが、実感と 続きを読む
どうやら「マスク」の着用義務は“個人の判断”として撤廃されるようだ。その方が良い。正直、私は「マスク」が嫌いだった。だから、いつになったら撤廃されるのかと心待ちにしていた。まあ、今 続きを読む
日頃は“意見の一致”を見ない自民党と立憲民主党だが、1月24日の会談では珍しく意見が一致したとされている。昨年の参議院選でNHK党から立候補し初当選した「ガーシー参議院議員への懲罰 続きを読む
わたし自身は“他人の評価”というものをあまり信用していないので「口コミ」というものをほとんど見ないが、世の中の多くの人は「口コミ」を異様なほど信用したがる。したがって、そういう人間 続きを読む