何年か前、注目を集めた事件に大王製紙会長の“カジノ借金による横領事件”があった。2013年7月に懲役4年の実刑が下った元会長・井川意高氏だが、12月半ばに仮釈放となっていたらしい。カジノで106億円の借金を作った井川氏だが、俗にいう「カジノ法案」には無関心らしい。受刑中に“カジノ法案”に反対する各種団体から面会を申し込まれたらしいが、一切会わなかったようだ。彼の行動とは矛盾しているが“ギャンブルはすべて自己責任”だと割り切っているらしい。その彼に対して“カジノ”取材を試みるのもどうかと思うが、日本では成功しないだろう、というのが彼の観方だ。シンガポールやマカオでは“借金の取り立て屋”を配備できるが、“闇の勢力”と距離を置く日本では難しいというのが理由だ。確かに、マカオのカジノなどでは上階に「VIP室」を用意している。私は昔、間違えてそちらの方へ行ったら、鋭い眼の警備員に制せられた。井川氏に言わせると、カジノ経営が儲かるのは、VIPの客が億単位のお金を落としていくからだ。確かに、私のように“数千円の儲け”で喜んでいる客相手では豪華絢爛なホテルは成り立たない。さて、本題はここからだ。日本が目指すのは“統合型リゾート”で、親子連れや恋人同士でも楽しめる“テーマパーク的なカジノ”である。欧米をまねる必要はない。日本の誇る「パチンコ」を組み込めば良いのだ。欧米の単純なスロットよりも、ずっと楽しめる。近年、パチンコ業界は衰退しているが、パチンコ本来の“遊戯性”を強め“大当り”の確率を上げ、本格カジノへの“入り口用マシン”として導入すればよい。但し、北朝鮮との関係が疑われる業者は排除する。カジノの隣に併設すべきものとして「占いの館」を導入するのはどうだろう。もちろん、訪日外国人相手の“各国語の通訳を常備した占い”を主体とすべきである。台湾や香港などでは“観光客相手・外国人相手の占い街”が存在する。日本にも、それがあってよい。それが必ず“カジノの隣にある”ものとして定着するのが理想だ。日本の占いレベルを引き上げることが出来れば、必ずカジノの隣には「占いの館」と世界に知れ渡っていくだろう。
ときどき地震学者というのは、何のためにいるのだろう…と思うことがある。政府が調査を依頼した「地震調査委員会」が一連の能登半島の地震活動に関しての結果報告を行ったが、すべてがあいまい 続きを読む
わたしは以前から、人間をすべて“平等”に扱おうとすること自体に対して疑問を持っている。近年はコンプライアンスの浸透から「平等でなければならない」という考えがはびこっているが、ほんと 続きを読む
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む