9月16日からニューヨークのグッゲンハイム美術館に、アート作品と実用試作品と両方を兼ねた「純金製便器」が登場した。イタリア人アーティストによる“一応アート作品”なのだが、実際に試してみたければ“それもOK”というトイレットだ。もっとも常に警備員が二人就くというから、そして見物客が待っているから、落ち着いて用を足す雰囲気にはならないだろう。というか、外側だけでなく、その内部まで純金に光り輝いているのだから、よほどの勇者でなければ汚す気になれないような気もする。そういう便器が登場する一方で、インドネシアのセマランでは「便器カフェ」がオープンし、注目を集めている。こちらの方はアート作品ではなく、ごく普通にインドネシアで使用されている便器だ。その便器がテーブルラインに二つ並べてあって、その便器の中に“ミートボール入りのスープ”が9割方を埋めている。その便器を囲んで椅子を出し、それぞれ自由にすくって食べたり飲んだりして良いというカフェだ。若い人たちが実際に集まって談笑しながら飲食している。実は、インドネシアは便器の普及率が悪く、屋外で用を足す人が多く不衛生なので、或る種キャンペーンを兼ねての「便器カフェ」オープンらしい。その苦肉の策は解らないでもないが、そうはいっても“ミートボール入りのスープ”というのは、あまりに生々しくて食欲減退なんですけど…。ということで、世の中、新しいものが続々誕生するけど、やっぱり“普通が一番”と思うのは、流行に乗り遅れているからなんだろうか。そういえば、先日、実弟と逢った時、スマホも携帯電話も持っていないと言ったら眼を丸くしていた。う~ん、確かに遅れている。
今から28年前にも“似たような災害”があった。その時には87人が死亡した。今回は現在までの報告だけで72人の死亡だが、実際にはもっと増えていくに違いない。スペイン東部バレンシア自治 続きを読む
選挙前に、マスコミは耳にタコができるくらい「裏金」「裏金」と騒ぎ、その結果が功を奏したかのように与党は大敗した。ところが、今になって“怪しい雲行き”が生じてきている。結果全体で視れ 続きを読む
近年、各地で書店が続々と姿を消している。都会はそうでもないのだが、地方都市などはじわじわというペースで“その地域から撤退”という形に追い込まれて来ている。つまり「本屋さんのない街」 続きを読む
選挙の結果は、予想以上の与党の惨敗、野党の大勝という結末となった。野党が全体的に得票数を伸ばしたが、実際に集計結果をよく見て観ると、同じ野党でも比率的に“もっとも票を伸ばした党”は 続きを読む
ここ15年の内で、最高の離職率なのだそうだ。21年度に“新卒”として入社した人たちの離職率が34.9%になった。つまり、学校を出て社会人として“会社員”としてのスタートを切っても、 続きを読む
奇妙なことがあるものだ。アメリカではここ数日“半導体関連株”の勢いが戻っている。とうとう半導体大手エヌビディアの時価総額はアップルを抜きトップに躍り出ている。10月に入って18%も 続きを読む
昔は、政治家として成功するための三要素として「ジバン」「カンバン」「カバン」が必要だと言われた。ジバンとは「地盤」のことで“地元の人脈”を意味する。カンバンとは「看板」のことで“地 続きを読む
今日はプロ野球の「ドラフト会議」の日だ。この日を境として、それまでの“アマチュア球児”たちが「プロ野球選手」へと変貌していく。言ってみれば「運命の日」だ。今年は実力派の選手が多いよ 続きを読む
今回の選挙で、俗にいう“裏金問題”が影響して「自民党」からではなく「無所属」として立候補することになった東京17区の平沢勝栄元復興大臣。その平沢氏は、昔から“庶民派”ということで広 続きを読む
米動画配信大手であるネットフリックスが先頃2024年7月~9月の決算内容を発表し、売上高、最終利益、有料会員数ともに“過去最高”になったと報告した。それだけ「ネットフリックス」の名 続きを読む