誰にでも多少の「正義感」はある。だから深夜に「助けて‼」とか「もう止めて‼」といった若い女性の大声が聞こえてきたなら、その場に駆け付けてあげたい。すぐに助けてあげたい。本能的にはそう思うのだが、いざ実際にそういう場面に出くわして、すぐ駆け付けられるかというと、そうはいかない。第一、どんな場面なのかがわからない。相手が複数で凶器を持っているような場合、助けに向かって殺されてしまう場合だってあるからだ。11月19日の午前3時、札幌のススキノにある立体駐車場から、その悲鳴は聴こえた。丁度、後輩達とその場を通りかかったのが、長与千種氏だった。80年代「クラッシュギャルズ」として一世を風靡した元女子プロレスラーである。彼女はすぐに、現場に駆け付け、若い女性に馬乗りになっていた男性の身体を引き離した。「何やってんのよ、止めなさい」無意識に相手の両腕を抑え込む形になっていた。相手は長与氏の力に驚いたのか「もう、暴れない」と抵抗をやめた。そこで長与氏が手を離した瞬間、男は彼女の髪を鷲掴みにして後ろに引き摺り倒そうとした。ここで一般人であれば拳や膝で対抗できる。けれども、プロ格闘家は手出しができない。プロ格闘家の手足は“凶器”をみなされるからだ。仕方なく、長与氏は倒されまいと踏ん張った。相手の手を抑えようとしたが、逆にその手指もひねられた。すぐに後輩たちが男を取り押さえたが、少し遅かった。その結果、長与氏は大量の髪の毛を引き抜かれ、小指を骨折したのだ。改めて“正義の使者”としての「長与千種」の存在を知らしめる結果になった事件だが、彼女だったから軽傷で済んだ。もし、一般人であれば“小指の骨折”くらいでは済まなかったかもしれない。しかも、この事件、馬乗りの男女は“夫婦”であったことが後に判った。たまたまススキノ警察が近く、警官がすぐ駆け付けたから良いものの、もし犯人が逆上して暴行され、夫婦とも逃げ出せば“傷だらけ”のまま放置されることも十分あり得る。「正義感」は、ほどほどにしないと…。
年末年始になると「大ピラミッド関連」のTV番組が、なぜか毎年のように特集される。今年もそうだったが、その中にNHKで特番を組んだものがあり、エジプト学者の河江肖剰氏が出演しているも 続きを読む
世界を引っ張っている国と言えば、間違いなくそれはアメリカ。したがって、何でもそうなのだが、まず、アメリカで起こって、それから欧州とかアジア各国とかに物事は伝播していく。その象徴のよ 続きを読む
どうも航空機の事故というのは“連鎖反応”が起きやすい。先にアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡した。その原因は、ロシア軍のミサイル防衛システム誤射の可能性が強そうだ。そして 続きを読む
大昔「ロミオとジュリエット」という映画があった。その主役を務めたのが女優オリビア・ハッセー氏だ。恋物語の代表作ともいえる「ロミオとジュリエット」は、さまざまな形で有名だが、そのジュ 続きを読む
南米アルゼンチンとブラジルとパラグアイの三つの国の国境付近に位置しているのが世界遺産「イグアスの滝」だ。とにかく“世界一の巨大な滝”で観光客が絶えないところだが、今年の水量は異常に 続きを読む
いつからだろう。「推し活」という言葉が“普通に使われる”ようになったのは……。SNSの時代になって、本来なら誰もが“自分の気持ち”を発信できるようになったはずなのに、ほんとうに発信 続きを読む
一部の「ドミノ・ピザ」店で、クリスマス用の宅配ピザが極端に「届くのが遅れた」とか「結局、届かず仕舞いだった」という問題が発生していたという。市内のある店舗では、前日に予約を入れてお 続きを読む
世界的な調査会社の集計によると、来年は今年よりも「自分にとってより良い年になる」と回答した日本人は、調査した33か国中でもっとも低く、38%で8年連続“最低”だったそうだ。3割台に 続きを読む
近年の韓国には“自己主張の強い人たち”が多い。いつの頃からか“協調性”というものを失い始めているような“危うさ”を感じる。昔、欧米系のニュースを観ていて「なんでも、すぐデモをする人 続きを読む
最初にお断りしておくが、プレゼントとかお年玉とか言っても、もちろん直接、差し上げるのではない。さらに「絶対に急騰する」という保証もしない。当然のことながら、投資は最終的には“自己責 続きを読む