通常、動くのは「駅」じゃなくて電車の方でしょ。ところがね。札幌はそうじゃないんだ。「駅」が動いてるの。何しろ2030年だからね。もう、その頃には「駅」の方が動いちゃうんだよ、って噓でしょ。それがね、新幹線の“札幌駅”の位置が、あっち行ったり、こっち行ったり、なかなか決まらなくて“動き続けてます”というお話。最初は六つくらいの候補があったんだ。それで一年以上協議して、その内の“二つ”に絞られたはずなんだけど、なんか、それがまた覆されたらしい。というのは“東側案”というのが試算したら200億掛かるということで、とてもJR北海道には出せませんということになって、半分決まりかけていたんだけど、止めちゃうらしい。それで、昔、出ていた“地下新幹線駅”が再び浮上してきたというお話。最初から、それでいけば良いのに…。でもね。これもまだ試算が出ていないらしくて、またお金かかり過ぎで止めます、って話にならないの? どうも怪しい。何しろJR北海道さん、赤字続きだからね。札幌から稚内に行くとか、札幌から函館に行くとかすると、正直、電車の揺れやガタガタが怖い。古いんだよ。それがね、実際に乗っているとよく解かる。だから実際、よく故障するし、小さな事故も起こり続けている。それでも古いまま“修復”“修復”で使い続けている。そんなところに200億なんて、確かに無理だよ。でも新幹線の地下ホームだって、相当かかりそうな気がするんだけど、また試算で“止めます”のパターンじゃないの。いっそのこと、動き続けている“日ハム”の「札幌ドーム球場」と“一体化”して、日ハムに半分出してもらうとか、中国人観光客たちに“ちょっとづつ寄付してもらう”とか、アメリカ大統領に“トランプホテル”と一体化した駅を作ってもらうとか、ロシア大統領に北方領土まで新幹線を延長して半分出していただくとか、韓国元大統領に駅一体の“駆け込み寺”を作ってもらうとか、何か良い案ありません?
このところ連日のように「日経平均」の最高値が更新されている。それ自体は、わたしが前に予見していた通りであって、アメリカの「ダウ」が高値を更新し、それを“追いかけ”でもするかのように 続きを読む
そういう話は前からあったが、今回、ネットやマスコミで取り上げられているkanoさんの場合は、かなり本格的というか、親も“公認した形”のようだから、そういう点では或る意味では“難関を 続きを読む
9月16日は歌手・安室奈美恵氏の“デビュー33周年”そして“引退7周年”双方の記念日らしい。つまり、彼女はデビューと引退とを同一日に行っていたのだ。そして、引退の直前、マスコミ各社 続きを読む
占い師・細木数子の半生が“ダークヒーローの形”でドラマ化されるということで話題となっている。彼女の“後継者”であり“娘”でもある細木かおり氏が、母親の半生が「地獄に堕ちるわよ」とい 続きを読む
国際刑事裁判所(ICC)は今月23日に予定していたフィリピンのドゥテルテ前大統領(80歳)に対する「人道に対する罪」に対する裁判手続きを、弁護側からの申し出を受けて延期した。弁護側 続きを読む
現在「世界陸上」が行われているが、日本人選手の「予選敗退」が目につく。男子100mでは日本勢期待の桐生選手やサニーブラウン選手がいずれも予選敗退した。女子も同様で、日本女子の100 続きを読む
人には「好き」「嫌い」があるから、そして「支持」や「反感」の気持ちもあるから、それを個人的にどうこう言ったり、思ったり、支障ない程度に反対行動するのはかまわない。けれども、その“度 続きを読む
前回の総裁選の時にも“似たような感じ”はあった。けれども前回の時には、まだ石破氏と小泉氏と茂木氏の三人が“一応の幸運期”ではあった。そして高市氏の運勢があまり良くなかったので「果た 続きを読む
世の中には「心配性の人」や「用心深い人」が居て、前もってそんなことまで心配しなくても……と思うようなことを、やたら“手回し良く”行ってしまうタイプの人がいる。たとえば死ぬ前から墓石 続きを読む
ときどき思うのだ。どこかの新興企業が、わたしと提携して「AI波木星龍」を作ってくれないかなあと……。ヘンな詐欺動画とかではなくって、まともな“ロボットとしての波木星龍”がいい。そう 続きを読む