人はときどき“勘違い”をする。そして多くの場合、その勘違いをしてしまったことを「後悔」する。けれども後の祭りで、勘違いの後には「重い罰」が待っている。ということで、中国の女優ジュエン・シュアン氏は「勘違いをしてしまった結果だが、深く後悔し、ほんとうに恥ずかしい」とのコメントをSNS上で記した。つまり彼女は映画などの出演料を“別名目”で入金してもらい、課税を逃れていたことが発覚。総計、日本円で「50億円」もの“罰金”が課せられたのだ。女優のような目立つ職業である場合、そして記録が残る職業である場合、出演料を“別名目”で入金できること自体が不思議だが、それにしても、まだ若い女優であるシュアン氏が“50億円の課税”が来るほど高収入であることに驚く。今や中国映画産業はハリウッドと同等の「金の生る木」に成長しているのだろうか。話かわってアフリカ東部タンザニアの現役大統領が女性なのを知っている方はいるだろうか。おそらく知らないだろう。その女性大統領のサミ・スルフ・ハッサン氏(61歳)だが“勘違い”なのか“本気”なのか、わけの解からないことを言い出した。若い男子サッカー代表チームの式典で、今後は女子アスリートの競技後のサポートもしていくことを語ったのだが、その時、女子サッカー選手に関して「胸が平らで簡単に男性と思われてしまう。一部の選手には結婚の希望がない。もし彼女たちの一人を“妻”として両親に逢わせたなら、お母さんが驚いて、男性なのか、女性なのか、混乱するのは間違いがない」という言い方をしたのだ。これは当然のことながら“問題発言”として野党などから攻撃されているが、今のところ「謝罪会見」はない。もし、これを日本の政治家とか長老のスポーツ解説者とかが、やったらどうなるか。おそらく“息の根”を止められていることだろう。けれども、私は、これを現役の女性大統領が行ったことに注目する。多分、彼女は“そういうお嫁さん”を連れて来られた“母親目線”で正直に語ったのだ。彼女の中では「差別」や「侮辱」の意識はなかったのだ。だから、謝らないのである。もっとも、日本なら、それであったとしても“袋叩き”だろうが…。
わたしは以前から、人間をすべて“平等”に扱おうとすること自体に対して疑問を持っている。近年はコンプライアンスの浸透から「平等でなければならない」という考えがはびこっているが、ほんと 続きを読む
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む