地震予知の一つとして、昔から伝えられているものに「地震雲」の存在がある。今回の熊本地震でも14日に撮影されたと思われる「地震雲」が、何枚かネット上で投稿されている。通常の雲とは違って、上空一直線に“亀裂が走ってでもいるかのような”形状に出現するのが「地震雲」だ。したがって、これは明らかに“地震を予告する雲”なのだが、その地域の上空にしか出ないことと、大地震の直前(早ければ3日前、遅ければ数時間前)でなければ出ないこと、実際に上空を観察していないと見逃しやすいこと、必ず出るという保証もないところから、公式には採用されることなく現在に至っている。けれども、学術的な“地震予知の専門家たち”が束になっても、何億という国家予算を投じても、今のとこと科学的予知が不可能に近い現状を見ると「地震雲」の研究に国家予算を投じるべきと思うのは、私だけなのであろうか。私は若い頃、ホロスコープから“予知が出来ないものか”といろいろデータを集めたが、残念ながら確かな手ごたえを見いだせなかった。実は2003年以降、急速にM6以上の大地震が増えている。世界的に見ると年間25回以上もある。今年は特に多い。日本時間の時系列で並べると2016年4月10日午後7時にアフガニスタン北東部M6.6の地震、4月13日午後11時にミャンマー中部M6.9の地震、4月14日にインドネシアのバヌアツM6.5の地震、4月14日午後9時に日本の熊本M6.5の地震、続く15日にM6.4、16日にM7.3と続く。さらに4月17日午前8時に南米エクアドルM7.8の地震…これら一連の地震の連鎖は何を物語るのか。無言で消えていく「地震雲」は何を予告しているのか。
アイドル誌と呼ばれるものが続々と休刊している。昨年7月号で「ポポロ」が休刊してから、それに続くかのように、今年6月号で「WiNK UP」が休刊となり、今年9月号で「POTATO」が 続きを読む
ドラマや小説であれば、そのどこかの部分で“救いとなるもの”が出て来て“ホッとする”ようなところがある。けれども、現実の事件では“1㎜の救い”もなかった。ただただ“悪い奴ら”の“ワル 続きを読む
ドイツ・ベルリンの公道に設置されていた韓国系市民団体による「少女像」の強制撤去が17日、地元行政区の関係者が行った。2020年に市民団体が設置してから、地元との間でいざこざが絶えな 続きを読む
現在は“小室家の嫁”としてアメリカで暮らしている「眞子さま」だが、小室氏が営業マンとして成功・出世し、子供にも恵まれ、一見、いまは順風のように見受けられる。先日、アメリカの雑誌の表 続きを読む
台湾のシンガーソングライターのサンデー氏が15日「NK/T細胞リンパ腫」という病気によって34歳で亡くなったことが関係者によって伝えられた。彼女は2018年に自主製作で作詞・作曲し 続きを読む
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む
何となくの“危うさ”を誰もが感じていた「日本株」の急上昇、待ってましたとばかりに急ブレーキをかけたのがアメリカから中国に向けた「追加関税100%」という爆弾の投下だ。もちろん中国も 続きを読む
役柄とはいえ、米倉涼子氏の人気を不動にしたドラマで凄腕医師であった彼女は「わたし失敗しないので…」で視聴者たちから、熱いエールを受けた。今、その名台詞が“我が身”に重くのしかかって 続きを読む
やはり運命学的な“事実”を軽んじることはできない、ということが判明した。わたしが既に記していたように「公明党」が「自民党」との連立を拒否した。高市早苗氏は、私が以前から言っているよ 続きを読む