昨年から今年にかけて“コロナ拡大”の影響によって、多くの職種で“勤務”や“収入”の変化が生じた。その結果、時間の余裕や収入の不足から“副業”を始める人も多くなった。副業と言ってもさまざまで、女性の場合には会社通勤の仕事や収入が減った分を“接客業”や“風俗業”の所謂「水商売」で穴埋めしようとする人が出てくる。これは何も今に始まったことではなくて、大昔から家庭の事情などで、そういう人達は居た。昔は、保険の外交員とスナックなどのホステスが多かった。それが現代では「保険」では高収入を得られなくなったせいもあって、キャバクラなどに流れていく。昨年12月、大阪地検に告発されたキャバクラ勤務のホステスは会社勤務と並行してホステスをしていたため、税務署に「無申告」でも気付かれにくかった。もちろん、会社からは黙っていても税務署に納税される。だから、本人も「行っている」ような錯覚を持ちやすい。そうでなければ、いくら何でも三年間で数億円もの収入がありながら「無申告」で居られるわけがない。実際には何年にもわたってそうしていたのだが、法律上、遡れるのは三年前までなので、その間の金額となったのだ。法律上では課税分も含め6千万円以上の“脱税”となり、悪質ということで刑事告訴もされたらしい。思わぬ副収入とかアルバイトの“金額”の申告は難しいもので、大体が本人自身が“申告の義務”を知らないでいる場合も多い。会社勤めで得ている収入から申告していれば、予期せぬ収入が入っても、課税されない錯覚に陥りやすい。これが大きな遺産相続などだと、最初から“税金分はいくら”として伝えられるので問題ないが、例えば「仮想通貨=ビッドコインなど」に課税されるというのは見逃しやすい部分で、会社勤めの場合に「無申告」となりやすい。これは、同じ仮想通貨同士の交換時点で“発生”する仕組みだそうで、そういう点を見逃しやすいのだ。だから、実際には日本円に現金化していなくても“課税対象”となる。もっと、やっかいなのは「ちょっとしたバイト」という形で近しい人から、お店の店員とか、土曜日だけのホステスとか、人手不足の時の作業員とか、そういう形での“副収入”の場合だ。これはきちんとした会社だと明細書をくれるが、家族とか親戚とか友人とかだと、現金の手渡しで終わりとなるようなことも多い。ささいな金額の場合には税務署も追及しない。ただ何かのコンテストで賞金を得るような場合、これは賞金が20万円以上だと“課税対象”となる。私は昔、丁度20万円の賞金をいただいた時、その新聞社はわざわざ申告用に「199999円」と記してくれたものだ。
8年ぶりに日本のマウンドを踏んだ田中将大投手は5イニングで2本塁打を浴び、3失点で“敗戦投手”となった。もちろんスタンドでは里田まい夫人が応援していた。けれども、スタンドにはもう一 続きを読む
モーニング娘。21 のリーダー譜久村聖氏がネット上などで流れている“噂”や“中傷”を公式に文書で否定、同時に事務所サイドからも公式に否定し、今後は「法的処置も検討」と“ネットに流し 続きを読む
ここ数年、エジプトでは考古学的な発見が続いている。中でも今回、注目されているのが「まぼろしの王都」とされていた3400年前の遺跡発見だ。今回の場合、砂の中に埋もれていたせいで“遺跡 続きを読む
女性芸人「ガンバレルーヤ」よしこ氏の9年前“スナックのチーママ時代”の写真が話題となっている。あまりにも美人過ぎて、現在の容貌とは違い過ぎるからだ。9年前の写真は、黙って現在の写真 続きを読む
昔、フジテレビ&ライブドアの間で“買収問題”が起こった時、TVには連日“フジテレビ”の社屋が映った。それを見ながら私はいつも「ここに一番の元凶があるのに…」と思った。風水上、ビルの 続きを読む
伝統的な占星学の世界では「木星」は「サンタクロースの星」であり「幸運を授けてくれる星」ということになっている。果たして本当だろうか。今、ひとりのタレントが、彼の出生時の太陽位置にト 続きを読む
北海道の十勝岳でここ数日「火映」と呼ばれる“火が噴き出たよう見える現象”が観測されている。まだ「噴火」ではないのだが、なんとなく“噴火しそうな雰囲気”の状態ではある。9日~11日に 続きを読む
世の中“コロナの猛威”が続く中で「面白いニュース」や「たのしい出来事」が少なくなっている。我慢の限界が来ているせいか、何かと“政治”や“行政”の在り方を批判する人たちが多い。けれど 続きを読む
それはスリランカのコロンボで4月4日に起こった。「現王者」が「新王者」として選ばれた女性から、舞台上で「王冠」を奪ったのだ。その直前、現王者はマイクを掴み取ると「択ばれたあなたには 続きを読む
日本という国は「ワクチン接種」は“遅い”が、こういうことに対しての理解は意外なほど“早い”のだということを知った。「LGBT」に対しての理解だ。今年になって電通が20歳~59歳の男 続きを読む