何が“その人”にとって幸福であるかは、本人にしかわからない。はためから観れば「老舗旅館の仲居さん」は必ずしも“幸せな姿”には見えないかもしれないが、実は“人気の仲居さん”の方が、本人としては“女優・タレント業”よりも「生きがいを感じられる仕事」である場合があるかもしれない。飯島直子氏と言えば“癒し系タレント”として一時期は引っ張りだこだった。それが一時期「ホストに貢いでいる」と週刊誌などで報道されたせいもあって、TV出演などが減っていった。その後、実業家と再婚したが、その夫側の女性関係などが報じられ“危機説”等も囁かれた。ところが、どうやら危機は乗り越えたようで、一部マスコミによると、現在は夫の実家である「老舗旅館」で、普通の仲居さんたちと同じように働いている姿が見掛けられるという。まるで“ほんとうの仲居さん”のように働いていて、彼女目当ての常連さんまで出て来ているのだという。元々が“癒し系”の雰囲気を持ち、そういう意味では「顔」を知られていても気にすることなく、普通の仲居さんたちに混じって働いている、というのが興味深い。不動産業などを営む夫の実家らしいが、別に“旅館が傾いている”というのでもなく、夫の事業が“窮地に立っている”というのでもなく、純粋に“そこ”に生きがいを見出しているのだとしたら、素晴らしいことではないだろうか。考えてみれば、映画やドラマで“ちょい役”で出て、それなりの報酬を得たとしても、それを「仕事」として満足できるかは微妙なのだ。そういう点では、朝から晩まで“働き詰め”になる仲居の仕事は、その報酬は少なかったとしても、客の反応を間近で視られる。実際、その結果として「仲居としての彼女のファン」が出て来ているとすれば、その方に“生きがい”を感じたとしておかしなことではない。しかも、それが夫の実家であれば、やがては自分が“そこの女将”になっていく可能性もある。仲居の仕事を肌で体得していることは“慕われる女将”の条件でもある。そのあとで「眞子さまの結婚」に対する“ネット反応”の数々を読んだ。さまざまな考え方があるが、この飯島直子氏の“幸せの見つけ方”は、そういう方たちに読んでもらいたいと思った。
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む
「死を選択する」という権利は“ある”ようで“ない”とも言えるし“ない”ようで“ある”とも言える。このほど英国で「終末期成人法案」という名の“安楽死法案”が、賛成多数で可決された。国 続きを読む