十代の女性に時々起こるのが“予期せぬ妊娠”だ。家族にも相談できないまま“堕胎”の時期を過ぎる。そうすると、もう出産するしかない。本当は途中で誰かにバレた方が良いのだが、外出も控えるためか、気付かれぬまま“一人で出産”してしまうケースも多い。気付かれぬままの出産は、時として“気付かれぬままの殺人”を招く。当然、その遺体は“弔われるまま”遺棄される。こうして、吉丸伶華容疑者は“三人の児”を自宅で産んでは棄て続けた。そして、“三遺体”を仙台のアパートに残したまま、自分だけ大阪に新天地を求めた。それは最初のうち、成功したかに見えた。恋人も出来、結婚も出来、出産もした。けれども、その頃から、幼児の幻を見るようになった。棄てて来た部屋からの“幻影”に怯えるようになった。こうして吉丸伶華は大阪の警察に自首したのだ。夫とふたり暮らしだった岡崎市の石橋直恵容疑者(68歳)は、夫(75歳)の介護に疲れていた。介護と言っても、夫の病状がそれほど重体だったわけではない。生活に多少支障がある程度で、寝たきりとか、車椅子とか、そういう状態ではない。ただ生活そのものに負担が多くなって、夫と口喧嘩をすることが多くなった。夫は大人しい人だったせいもあり、口喧嘩をすると、なぜかトイレの中に籠城した。その日も、そういう形となって、自分だけ外で食事をした。夜になっても、夫はトイレから出なかった。数日後、もしやと思ってトイレを開けると、夫が便器に座った形のまま亡くなっていた。石橋直恵は怖くなって、その家から飛び出した。そうして親戚の家など転々とした。自宅に戻ることが出来なくなったのだ。やがて、大家から警察の方に連絡が行った。あの部屋から“異臭”がする。住人と連絡を取ろうとしても取れない。こうして警察が住居に立ち入ってトイレを開けると、そこに座ったままの形でミイラ化した石橋誠一氏の遺体があった。この二つの事件は、共に死後ミイラ化したとしても、家族は“家族であり続ける”ことを教えている。放置するわけにはいかないことを物語っている。当然と言えば当然なのだが、弔われていない霊が、母親や妻など家族を頼るのは当然のことで、誰もが、そこから逃れられない。
ドラマや小説であれば、そのどこかの部分で“救いとなるもの”が出て来て“ホッとする”ようなところがある。けれども、現実の事件では“1㎜の救い”もなかった。ただただ“悪い奴ら”の“ワル 続きを読む
ドイツ・ベルリンの公道に設置されていた韓国系市民団体による「少女像」の強制撤去が17日、地元行政区の関係者が行った。2020年に市民団体が設置してから、地元との間でいざこざが絶えな 続きを読む
現在は“小室家の嫁”としてアメリカで暮らしている「眞子さま」だが、小室氏が営業マンとして成功・出世し、子供にも恵まれ、一見、いまは順風のように見受けられる。先日、アメリカの雑誌の表 続きを読む
台湾のシンガーソングライターのサンデー氏が15日「NK/T細胞リンパ腫」という病気によって34歳で亡くなったことが関係者によって伝えられた。彼女は2018年に自主製作で作詞・作曲し 続きを読む
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む
何となくの“危うさ”を誰もが感じていた「日本株」の急上昇、待ってましたとばかりに急ブレーキをかけたのがアメリカから中国に向けた「追加関税100%」という爆弾の投下だ。もちろん中国も 続きを読む
役柄とはいえ、米倉涼子氏の人気を不動にしたドラマで凄腕医師であった彼女は「わたし失敗しないので…」で視聴者たちから、熱いエールを受けた。今、その名台詞が“我が身”に重くのしかかって 続きを読む
やはり運命学的な“事実”を軽んじることはできない、ということが判明した。わたしが既に記していたように「公明党」が「自民党」との連立を拒否した。高市早苗氏は、私が以前から言っているよ 続きを読む
昔からの格言に嘘はない。「老いては子に従え」という言葉などは、その代表的なものだ。人間、或る程度の年齢になってくると、徐々に体力も気力も能力も衰えて来る。そういう時に、人間が“出来 続きを読む