私のような「面倒くさがり屋」は、多分、郵便局長から「金利の良い特別な貯金がある」と誘われても「面倒だから、そのままにしておいて…」というかもしれないが、もしもそれが親戚のおじさんなら「じゃ、おじさんの方でそっちに変えておいて」と言って任せきるかもしれない。まさか、それが“偽の金融商品”であるとは、普通、疑わないだろう。ましてや、そのおじさんが後から“本物の証書”まで手渡してくれたのであれば…。こうして、長崎の住吉郵便局長であった上田純一は、次々と自分の親戚とか知人とかを“特別な貯金”へと誘導した。通常、こういう“新たな金融商品”に入るのは、別に“不審”には思っていなくても、少しためらうことが多い。それは、新たな金融商品にお金を預けるほどの“余分なお金”を持ち合わせていないからだ。けれども、彼の場合には、新たなお金を預けてもらうのではなく、あくまでも「現在所有の預金」から「定期預金」の場合には解約して乗り換え「普通預金」の場合には一部を引き出して「それを預けてもらう」という方式だった。したがって、勧誘された方からしてみれば、“新たなお金”を出す必要がないのであれば、金利の高い方に「半分」とか「3分の1」とか回すのならかまわない、と考える。このご時世に「そんな高い金利の商品あったっけ⁉」と誰もが思うが、何しろ、相手は郵便局長なのだ。間違うはずがない。こうして、彼の親戚とか、知人とか、53名が次々と“新たなる預金”へと切り替えた。奇妙なことに、彼の“不正”は24年間も発覚しなかった。一番の理由は郵便局長から直接の“おすすめ商品”であったということ。他の職員は気付いていなかったということ。その商品には“本物の証書”が存在したということ。但し、その“本物の証書”は1993年に「廃止された商品」ではあったのだが…。つまり、本来なら既に“破棄されているはずの証書”を、彼は秘匿し続けていたのだ。したがって、手渡された証書を疑う者はなく、24年間も見過ごされてきたのだ。ただ、私は不思議で仕方がない。自分の親戚とか知人に対して“存在しない証書”を手渡していたなら、いつかは必ず、事件が発覚する。もしかすると彼は「自分の死後になってから、みんなは気付く」とでも思っていたのだろうか。さらに解からないのは、彼がそれらのお金で、家を4軒も所有したり、車を21台も所有したりしていることだ。それらの維持費だけでもバカにならないはずで、使用しないものに金をつぎ込む感覚がどうにも理解しがたい。本来であれば、普通に元郵便局長として“裕福な老後”を送れたに違いないのだが…。
ときどき地震学者というのは、何のためにいるのだろう…と思うことがある。政府が調査を依頼した「地震調査委員会」が一連の能登半島の地震活動に関しての結果報告を行ったが、すべてがあいまい 続きを読む
わたしは以前から、人間をすべて“平等”に扱おうとすること自体に対して疑問を持っている。近年はコンプライアンスの浸透から「平等でなければならない」という考えがはびこっているが、ほんと 続きを読む
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む