何の問題でもそうなのだが、自分に直接かかわらないことに関しては“外野席の人間たち”は勝手なことを言うものである。特に、昨今のように「動物愛護」の精神が異常に発達した人達が多くなってきた社会において、動物を殺害する行為は非人道的と非難されることが多い。けれども、同じ動物でも人間に対して直接被害を与える動物は“排除すべき存在”ということになる。これは自然界を生きていくものとしては当たり前の行為で、そうやって人類は進化し、今日まで生き延びてきたのだ。8月14日に札幌市は市内の住宅街に出没するヒグマ一頭を射殺した。ところが、それに対して「射殺などせず、山に還すべきだ」という意見が多数寄せられたそうだ。しかも、その意見を投稿してきた人のほとんどは道外の人たちであった。ところが、クマの出没はその後も続々と報告されていて、昨日朝には市内の地下鉄駅から200m付近で道路を横断する姿が目撃されている。「山」とか「畑」とかではなくて、住宅街の真っただ中である。ややオーバーに言えば、クマは山から下り始めているのだ。先日放映されたニュース番組では車に乗ったカメラマンの5メートルほど前の住宅の周囲をゆっくり嗅ぎまわってから、何台もの車の横を通り抜けて道路を横断し、草藪へと降りて行った。さすがに車に向かって突進はしないが、もし何頭も一緒であれば車内部の人間を目掛けて襲ってくる可能性もないではない。この地域は、元々は農家の畑だったところで、それが廃業となり、住宅地として建物が立ち並び、道路が整備された。したがって、動物愛護の人達から見れば、人間の居住区が山側に進出し過ぎたことが、クマが住宅地までやってくるように変わった根本原因だということになる。それはそうなのかもしれないが、だからと言って住宅街に頻繁に出没するクマを放ってはおけない。大体、その地域の人達は怖くて外出もままならなくなってきている。その付近には現在数十頭のクマが生息していると推定されている。これらが徐々に住宅街に向かうのは時間の問題なのだ。実は何度か「生け捕り」も試みられたのだが、上手くいかなかった。長期的な対策はいろいろあるかもしれないが、小中学校が近い地域にも出没し始めている以上、早急に駆除していく以外方法はない。そうでなければ、必ず犠牲者が出る。犠牲者が出てからでは遅いのだ。アイヌ民族の「神」でもあったヒグマを射殺するのは、本当は避けたい。けれども一刻の余裕もない状態で「山に還せ」と言っても無理な話で、いくら道外から“反対意見”が寄せられたとしても、まずは「人命優先」で取り組むのが“筋”というものであろう。「クマ」は「くまモン」と違って、言葉が通じないのだ。
わたしの中では、その“懐かしい店名”はとうの昔に“無くなった”ものだと思っていた。なにしろ大昔の記憶に残存している居酒屋チェーンだったからだ。だから、その記事を読んだとき、わたしは 続きを読む
芸能人の多くは、それぞれに与えられた“イメージ”というものがある。一度与えられたイメージはなかなか覆らない。船越英一郎氏には“断崖絶壁に真犯人を追い込む”二時間ドラマの主役イメージ 続きを読む
現フジテレビ経営陣から前社長・港浩一氏と元専務・大多亮氏とが「損害賠償訴訟」で提訴された。300社以上に及ぶ広告収入453億円が失われてしまった…として、その一部50億円を賠償すべ 続きを読む
何となく私には抵抗感がある。それに怖い。人間に対しての“豚臓器の移植手術”だ。現在、中国では世界に先駆けて“豚臓器移植の実験”が盛んだ。先日も、脳死判定された男性(39歳)に対して 続きを読む
猛暑が続くので「寝不足」に陥っている人が多いらしい。確かに、暑い夜は寝苦しい。とはいうものの、わたし自身は「寝られない」ということがない。いつでも、どんな季節でも、すぐ“眠くなって 続きを読む
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む