「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


「タロット」もう一つの「秘密」の愉しみ方


最近、私は「ひとり占い」にハマっている。プロ占い師である私が「いまさら何を言い出すのか」と思う人が居るに違いない。けれども、違うのだ。多くの人が“考える”ような「ひとり占い」ではない。要するに“遊び”としての「ひとり占い」なのだ。それも、占う対象は“私自身”である。しかも、占い方はと言うと、きわめて“素人っぽい方法”なのだ。つまり、カードを一枚だけ開いて、そのカードの図柄によって“占う”と言うまことに単純明快で素人っぽい方法だ。“遊び”なのだから難しい方法を使う必要はない。占う内容は、ちょっと怪しい。例えばカードに「わたしは何歳まで生きられるか」と、いうふうな感じのことを問う。通常、占い師が自分の“寿命”を「占ってみる」という話はあまり聞かない。まあ、占う人もいるかもしれないのだが、正直、私はあまり人のことに関心がないので、他の人たちのことは、よく解からない。さて、そこまでは一応ご理解いただいたとして、果たして寿命など、一枚のカードで「何歳まで生きられるか」など解かるものだろうか。これが、解かるのだ。もっとも、あくまでも“遊び”であるから、本当にそうなっていくのかなんて保証の限りではない。では、どうやって一枚の図解から読み取るのか、単純に“佳い図柄”か、“悪い図柄”か、だけの話である。これを繰り返すのだ。例えば「70歳まで生きていますか?」とカードを開く。そうすると何となく“良い感じの図柄”が描かれている。そうであれば少なくとも「70歳」までは大丈夫だ、ということになる。次に「75歳までは生きられますか?」と問いかけて開く。そうすると、またまた“良い感じの図柄”が描かれている。ここまでも大丈夫だ。次「80歳までは生きられますか?」と問う。これもクリアできた。次「85歳までは生きられますか?」とやってみる。こういう時、遊びなのに妙にドキドキする。これこそ「ドキドキ占い」ではないか。この図柄もまあまあ大丈夫だ。次「90歳まで生きられますか?」ここでカードは“完全アウトの図柄”に変わる。一瞬、“遊び”なのか“本気”なのか、よく解からなくなる。そうして、なぜか、もう一度「90歳まで生きられますか」と、やってしまうのだ。そして無残にも、もっと“アウトな図柄”が登場する。そこで、私は、もっと細かく「85歳はどうか」「86歳はどうか」「87歳はどうか」と狂ったように開き始める。あなたには、この“遊び”のスリル、味わう勇気があるだろうか⁉

 

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言