私が開幕前から予告していたように、中日の松坂大輔投手が「二刀流」で2勝目を挙げた。20日の試合で、その第2打席、第3打席で二打席連続のヒットを放ったのだ。「松坂大輔」といえば、もう“過去の人”だった。誰もが、そう思っていた。けれども、私は“コツ”さえ掴み出せば、必ず復活するだろうと思っていた。もっとも肩を壊しているので昔のような剛腕の投球は出来ない。それでも、人間というのはその人に“見合う座席”というものがあり、アメリカで百億以上の金を動かした松坂選手には“それなりの力”は眠っているからだ。松坂選手が“急下降”したのは、アメリカ批判をしたからである。例えば日本で活躍している外人選手でも、もし“日本批判”を真正面から行ったなら、日本人の多くは応援しなくなる。それは仕方のないことである。それが“良い”“悪い”ではないのだ。世の中とはそういうものである。日本に戻って、松坂氏は、日本人の“暖かさ”を改めて感じたに違いない。元々この人は高校生の時には4番を打っていた。「二刀流」としての素質は十分にあるのだ。これは彼だけの話ではない。よく「もう昔のことだから…」といって、今はとても無理だと最初から諦めてしまう人がいるが、何となくの“コツ”や“雰囲気”や“勘”を取り戻せば、昔のようにはゆかなくても、それなりの力は発揮できるものなのだ。松坂氏が冗談のように語った「バッティングを期待されて入れてもらった…」という物言いは、必ずしも冗談ではないのだ。最悪の場合はバッティングの方で使ってもらえるくらいの働きはしなければ…という思いが、どこかにあるからに違いない。そして、そういう精神が、彼に“7三振”を取るまでの投球術を与えたのだ。世の中にはリストラされて、もう昔のような活躍は出来ない、と沈み切っている方が多数おられるに違いない。けれども、違うのだ。人間の“素質”とか“運”とか“格”というものは、そう簡単に“崩れ去る”ものではない。ただ、同じ形、同じ所、同じ条件で挑もうとすると失敗する。「原点」に立つことが出来れば、復活は誰にでも可能なのだ。
芸能人の多くは、それぞれに与えられた“イメージ”というものがある。一度与えられたイメージはなかなか覆らない。船越英一郎氏には“断崖絶壁に真犯人を追い込む”二時間ドラマの主役イメージ 続きを読む
現フジテレビ経営陣から前社長・港浩一氏と元専務・大多亮氏とが「損害賠償訴訟」で提訴された。300社以上に及ぶ広告収入453億円が失われてしまった…として、その一部50億円を賠償すべ 続きを読む
何となく私には抵抗感がある。それに怖い。人間に対しての“豚臓器の移植手術”だ。現在、中国では世界に先駆けて“豚臓器移植の実験”が盛んだ。先日も、脳死判定された男性(39歳)に対して 続きを読む
猛暑が続くので「寝不足」に陥っている人が多いらしい。確かに、暑い夜は寝苦しい。とはいうものの、わたし自身は「寝られない」ということがない。いつでも、どんな季節でも、すぐ“眠くなって 続きを読む
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む
タレントのたかまつなな氏が8月17日に“事実婚”をしたというニュースが流れていたが、それが昨日“反響”に対するご自身の意見を追加投稿し、ほんとうは「法律婚をしたかったが出来なかった 続きを読む