私は以前から「世の中の平等」をうたう一部の団体が、ちょっとした言葉や行動にも“過敏”に反応し、すぐに「差別」であるとか「蔑視」であるとか批判し過ぎることに疑問を持っている。人間にはさまざまな観方や捉え方があって、むしろ“一方向”ばかりの観方や捉え方を押し付けることの方が“非人間的”に思える。われわれはコンピューターではなく、あくまでも人間である。それぞれの人間には、それぞれの育った環境や社会から生じた“異なった価値観”“異なった感想”というものがある。その方が自然であり、それを無理に“一方的観方”として強要しようとするのは問題がある。東京五輪の森喜朗会長が窮地に立っている。彼はJOC評議委員会の席上で「女性が沢山入っている理事会というのは時間が掛かります」と述べたという。ごく普通の一般論として、ご自身の感想を述べたに過ぎない。これのどこが「女性蔑視」なのだろう。もしも、これに続いて「だから女性は加えるべきではない」とか「短時間で済ませたかったら女性は減らした方が良い」とか、そういうことを言ったのなら批判しても良い。けれども、彼はただ単に過去の経験としての“実感”を述べたもので、しかも、それは特別に的外れなものではない。女性が男性よりも、一つのものを選択しようとするとき、時間を掛けがちなのは誰もが感じている事実ではないか。そんなことは誰だって経験している。それを口にすることが「蔑視」だなどと決めつけるのは、あまりにも“過剰反応”過ぎる。大体、日頃、差別意識の強い人ほど「平等」「平等」と騒ぎ立てる。人種問題でも、宗教問題でも、性差問題でも、貧困問題でもそうであるが、本来、差別意識の乏しい人は、特別に騒いだりせず、元々差別などしないものである。あれこれ騒ぎ立てるということは、それだけ、その人自身の中に“差別意識”が存在しているからではないだろうか。もちろん、森会長というのが、これまで比較的“問題発言”を繰り返して来ていることは事実で、それゆえの反応であるのかもしれない。けれども、それならなおのこと、それ自体が差別であり、平等さを欠いた行為と言わなければならない。NYタイムスだけでなく、一部マスコミ人にも、そういう発言の目立つ人が居る。差別問題を発言するなら、まずは自分自身が日頃から周囲の人すべてを“平等に扱っているか”考えたうえで発言すべきである。
最初にお断りしておくが、プレゼントとかお年玉とか言っても、もちろん直接、差し上げるのではない。さらに「絶対に急騰する」という保証もしない。当然のことながら、投資は最終的には“自己責 続きを読む
奇妙なことに、年末が近づいてくると、人は「過去」を振り返る。それも去年とか一昨年の“身近な過去”ではなくて、ずっと遠い「子供時代の過去」についてだ。年末以外には“忘れている”のに、 続きを読む
北九州市内のマクドナルド店舗内で12月14日、平原政徳容疑者(無職43歳)が無面識の二人の男女中学生を刃物で殺傷した。防犯カメラ映像などの追跡から平早容疑者が浮上し、19日になって 続きを読む
ときどき「良い悪い」とか「正しい正しくない」とか……そういうこととは別の「人間として…」考えてしまうような問題が発生する。多くの人が関心を寄せ、同時に心を曇らせるニュースが入った。 続きを読む
謎の飛行物体が、米ニュージャージー州を飛び交っている。11月中旬以降に頻繁に目撃されるようになった。確かに映像を見てみると、明らかな飛行物体で、その点は間違いがない。問題は“どうい 続きを読む
世界的な自動車メーカー「ホンダ」と「日産」が経営統合のための協議を始めた…との報道が出ている。これに将来的には、日産とかかわりの深い「三菱自動車」が加わって“三社統合”となっていく 続きを読む
人間には大きく分けて“二種類の人間”がいる。自分の“過去に執着するタイプ”と、過去にどんな出来事があっても、それはもう過去のこととして“執着しないタイプ”だ。そうして、どちらかと言 続きを読む
資生堂、コーセー、花王、ポーラ……と言えば、日本を代表する化粧品メーカーだ。これら企業は、中国をはじめとするアジア各国への輸出量が多く、広く“そのブランド名”が知れ渡っている。先進 続きを読む
人はときどき人生の途上で立ち止まる。「この道だけが自分の道なのか」と、立ち止まる。多くの人は、一時的に立ち止まるのだが……そのまま進んでいく。少数の人だけが、立ち止まった後「もう一 続きを読む
誰もが、解かったような解からない雰囲気で、このニュースを伝えている。アメリカ次期大統領のトランプ氏が日本の「安倍昭恵氏」を15日、彼の邸宅である「マール・ア・ラーゴ」の夕食会へと招 続きを読む