昨日一日の間に“日経平均”は1010円下がった。一日で1000円以上も下がったのだから、ニュースでも大きく取り上げるのは当然である。けれども、あまりニュースでは取り上げられなかったが、実はここ何日もの間、日経平均はずっと下がり続けている。もう少し前から見ても、世界的に株価は下落し続けている。今年10月初めに27000ドルのピークを付けたアメリカのダウは、何の前触れもなく一気に下げ始めた。確かに昨年からダウは異様なほど“上昇”し続けていて、何となく奇妙な印象はあった。10月からの下落幅はダウの場合、大まかに言えば5200ドルである。この数字だけを見れば「日経平均と変わらないではないか」と多くの人は思う。なぜならその間、同じように日経平均は5300円ほど下がったからだ。ところが、長期的に見ると、そうではないことに気が付く。実は下落後の日経平均は2015年頃の株価水準に戻っているのだ。つまり3年分の株価上昇分が、この2カ月で一気に失われてしまったのだ。一方、アメリカはどうなのかといえば、昨年9月の株価水準に戻っただけである。この価格というのは、2015年頃に比べると4000ドルも上昇している。つまり、日本は2カ月で3年間の上昇分を失ったが、アメリカの場合は、2015年頃と比べて4000ドル上昇した付近に差し掛かった状態ということだ。しかも、日本株の場合は、何かしら日本国内に問題が起きて株価が急落したのではない。アメリカと中国との“貿易戦争”に巻き込まれた形で急落した。アメリカと日本の“二国間交渉”は実質的に来年始まるのだ。しかも、10月からの“急落の真相”がよく解からない。色々と理由を付けて解説されるが、ことごとく後付けである。私は以前、日本株の“急上昇”を予測し、それは見事に外れたが、全部が外れたのではない。その時、私は“急上昇”する条件として、“ドル円相場”と“原油価格”を指摘した。つまり、ドル円が117円くらいまで上昇し、原油価格が60~80ドルの間で安定していることを条件とした。ところが、その後、この二つの“条件”は完全に逆方向へと動き出した。ドル円は“ドル安方向”に動き、現在は110円台となってしまった。原油価格も60ドルを大きく割り込み、現在は42ドル付近にある。その時も書いたが、日本株は50ドルを割り込むと“欧州勢の資金”がいっせいに引いていく。だから急落するのだ。つまり、日本株が元に戻るためには、アメリカ株の上昇はもちろんだが、原油価格が早く60ドル台へと戻ること、そしてドル円相場で1ドル113円台に戻すこと、この二つが絶対条件となる。
どうも航空機の事故というのは“連鎖反応”が起きやすい。先にアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡した。その原因は、ロシア軍のミサイル防衛システム誤射の可能性が強そうだ。そして 続きを読む
大昔「ロミオとジュリエット」という映画があった。その主役を務めたのが女優オリビア・ハッセー氏だ。恋物語の代表作ともいえる「ロミオとジュリエット」は、さまざまな形で有名だが、そのジュ 続きを読む
南米アルゼンチンとブラジルとパラグアイの三つの国の国境付近に位置しているのが世界遺産「イグアスの滝」だ。とにかく“世界一の巨大な滝”で観光客が絶えないところだが、今年の水量は異常に 続きを読む
いつからだろう。「推し活」という言葉が“普通に使われる”ようになったのは……。SNSの時代になって、本来なら誰もが“自分の気持ち”を発信できるようになったはずなのに、ほんとうに発信 続きを読む
一部の「ドミノ・ピザ」店で、クリスマス用の宅配ピザが極端に「届くのが遅れた」とか「結局、届かず仕舞いだった」という問題が発生していたという。市内のある店舗では、前日に予約を入れてお 続きを読む
世界的な調査会社の集計によると、来年は今年よりも「自分にとってより良い年になる」と回答した日本人は、調査した33か国中でもっとも低く、38%で8年連続“最低”だったそうだ。3割台に 続きを読む
近年の韓国には“自己主張の強い人たち”が多い。いつの頃からか“協調性”というものを失い始めているような“危うさ”を感じる。昔、欧米系のニュースを観ていて「なんでも、すぐデモをする人 続きを読む
最初にお断りしておくが、プレゼントとかお年玉とか言っても、もちろん直接、差し上げるのではない。さらに「絶対に急騰する」という保証もしない。当然のことながら、投資は最終的には“自己責 続きを読む
奇妙なことに、年末が近づいてくると、人は「過去」を振り返る。それも去年とか一昨年の“身近な過去”ではなくて、ずっと遠い「子供時代の過去」についてだ。年末以外には“忘れている”のに、 続きを読む
北九州市内のマクドナルド店舗内で12月14日、平原政徳容疑者(無職43歳)が無面識の二人の男女中学生を刃物で殺傷した。防犯カメラ映像などの追跡から平早容疑者が浮上し、19日になって 続きを読む