この頃、多いんだ。週刊誌に狙われる人。そりゃねぇ。仕方がないよ。エリートやアイドルで突っ走ってきた人がさぁ「ころんじゃう姿」って、やっぱり魅力的だもの。そう、ボクみたいにさぁ、いつも、転んでる人はダメだよ。当たり前すぎて面白くないだろ。やっぱりね、みんな、ちょっぴり、やっかみがあるんだよ。生まれながらのエリートとかアイドルに対してさ。なんか、真正面からじゃ、勝てないじゃない。だから、たまには“ころんでくれないかなぁ”とか思っちゃうわけ。だから、そういう人たちが狙われるの。そうするとみんな拍手喝さい。大体、おんなの人で、美人で、元検事で、政界のエリートってだけで“恨み”を買ってしまいそうじゃない。う~ん、中には交通違反でチェックしてたのが女性警官だったってだけで、逆恨みしているオジサンもいるもんね。関係ないんだけどね。まあ、そういうことで最近、不倫疑惑の“謝罪会見”多いよね。みんなエリートとかアイドルなんだ。だからね。謝罪もね。「お騒がせして…」なんだよ。「不倫して…」とは言わないの。それは見なかったことにして…って、おかしいじゃないって、ワタシ誰? まあ、そういうことで日本は“平和”なわけ。ん? 平和じゃない? ミサイル? 北朝鮮? あーアレね。アレはね。大丈夫。なんせ自分の国がね、実験だけで地震大揺れ、家屋崩壊、お隣の中国やロシアからまで「おまえんとこ、ちょっとやり過ぎだぞ!」って文句言われてさ。あんまり、かばってもらえないんだ。だからね。ミサイル遊びは、どうしようかなぁって、今考えてるの。そりゃ、ボクだって、トランプくんが“仲間はずれ”にしないなら、止めても良いんだよ。でも、アイツ、すぐ“仲間はずれ”にしようとするんだ。だから嫌いなんだよ。だけど、アントニオ猪木くんが来てくれるんだって、そりゃもう大歓迎さ。でもね、あの人、お金に弱いんだ。だから好き。そういう人、もっといれば良いのに…って、おまえは誰?
30年ぶりに再ブレークしつつある女優……という形で取り上げられていたのが安達祐実氏だ。確かに30年前、子供ながら「同情するなら金をくれ‼」というセリフは俄然ブームを巻き起こし「流行 続きを読む
いま注目の参政党の党首・神谷宗幣氏が7月3日の街頭演説において「高齢の女性は子供が産めない」と発言したことに対して、一部の有名人たちが激しく嚙みついている。その代表は元宝塚女優の毬 続きを読む
なにやら物騒な予言が“独り歩きをしている”ようだ。漫画家のたつき諒氏による「2025年7月5日に大災害が起こる」という予言だ。都市伝説として、たつき諒氏には過去の東日本大震災の予言 続きを読む
熊本県天草市の本渡郵便局の配達員が、今年4月、配達すべき郵便物500個を“ごみ集積場”に破棄していて、それを集積場の近隣住民が気付き、郵便局に知らせて事件が発覚、問題の配達員が解雇 続きを読む
私などはどうしても昔の名前である「桂三枝」と言いたくなるのだが、もう6代目「桂文枝」を襲名して13年も経っている。それなのに、未だに「三枝」と言いたくなるのは、妙に、その名と本人の 続きを読む
愛知県豊田市で19歳の女性・東川千愛礼さんが、刃物で胸などを刺され玄関先で死亡しているのが発見された。その翌日、京都方面に逃亡していたとみられる元交際相手・安藤陸人(20歳)が殺害 続きを読む
最近、見知らぬというか、聴き慣れないというか、政党が次々と誕生している。時代の変化は、当然、政界にも及んでいて、昔からの“弱小政党”はだんだん忘れられつつある。そこで…というわけで 続きを読む
ペルーのワスカラン山で日本人登山家ふたりが遭難し、その一人である登山家で医師でもある稲田千秋氏(40歳)が亡くなった。もう一人の登山家・寺田紗規氏(35歳)の方は救助されたが衰弱し 続きを読む
いつの頃からか北海道の十勝・大樹町と言えば「宇宙のまち」という形が根付き始めた。この町には、他にも「砂金のまち」とか「ミニバレー発祥のまち」とか「清流日本一のまち」とかいうアピール 続きを読む
今から13年前「東京」と「ニューヨーク」では、ほとんど変わらなかったものがある。ドル換算による当時の“平均月収”だ。やや意外な気もするが、それまでの日本は、そんなに“薄給の国”では 続きを読む