人生には何度か、どちらを選ぶか「選択しなければならない」時がある。その時が運命的に“迫っている”人達がいる。ここで取り上げるのは、その中でも特に「選択型の運命」を持って生まれている人たちだ。例えば、ドナルド・トランプ氏…文字通り「米朝会談」を控え、選択の時が迫っている。彼は前にも述べたが、太陽と月とが180度で対冲した時に生れている。こういう人は、必ず「公・私」どちらかを採るかで選択しなければならない。仕事を採ればプライベートは犠牲となり、プライベートを採れば仕事や名誉が犠牲となる。同じように太陽と月とが180度で対冲した時に生れた人物に秋篠宮眞子さまがいる。しかも、この人の太陽と月とは左右90度に土星のアスペクトがある。身動きが取れない配置だ。小室圭氏との“婚約”は宙に浮いたままとなっているが、トランジットの天王星が出生時の月と重なる6月には、必ず何らかの動きが出て来る。というより“選択”が下される。「公(太陽)→公務」を採るのか「私(月)→婚姻」を採るのか、突然、発表となる。看板直撃で下半身不随となった「仮面女子」猪狩ともか氏は、今後も芸能活動を継続することが公式に発表された。プライベートでの事故であったが、所属事務所が全面的にサポートしていく。この人は太陽と月とが0度で一体化した生れである。こういう人は「公・私」一体型なので、プライベート的なことはそのまま仕事に直結していく可能性が強い。つまり、今回の事故が、彼女に“一生の仕事を与えた”と言える。同じように太陽と月とが0度で一体化している人物にシンガーソングライターの泰葉氏がいる。毎度お騒がせで“結婚”宣言していたが、それをアッサリと覆した。離婚時から既にそうであるが、プライベートを公に持ち込みすぎる。だが太陽と月とが“一体化している生まれ”であると解れば、それもやむなし…といったところか。天文学的に言えば「満月」や「新月」の日に産まれている方々だが「狼男」のように“変身”してしまいやすい生れなのだ。
長年続いている「さんま・玉緒のあんたの夢を叶えたろか」というTV番組がある。今年も放映されたというのだが、その番組に中村玉緒氏の姿はなく、それを観た多くの人たちから、主役であるはず 続きを読む
今から50年先、100年先の未来を考えた時、その時にも、人の暮らし方というのは、それほどの違いはなくて、今と同じように「自然災害」を怖れながら、生きているのに違いない。もちろん、人 続きを読む
本当に久しぶりでJRの長距離“特急”で短期の移動をした。そうすると、いろいろな発見がある。まず、列車の“揺れ”が大きい。今どき、こんなに“揺れる車両”が許されるのだろうか。北海道の 続きを読む
8月2日に行われたボクシングのタイトルマッチで、試合は引き分けとなり、本人の意識は控室に戻るまでしっかりとしていた。その後のドクターチェックの際に意識を失い、そのまま救急搬送され“ 続きを読む
中国では北京市内に出来た店舗内で“ロボットの販売”が開始されたらしい。なんと“お安いモノ”では日本円で数万円から“お高いモノ”では数億円に至るまで、実にさまざまなタイプのロボットが 続きを読む
韓国で2000年代に活躍していた歌手のイ・ミン氏(46歳)が自宅で死亡しているのを、帰宅した夫が発見した。現在、警察が死亡のいきさつを調べているようだが、自殺であると思われる。つい 続きを読む
昨年一年間で日本在住の外国人のうち8863人が「日本国籍」を取得した。そして、その中では中国人の日本国籍取得がもっとも多く、3122人に達したという。それまで首位だった韓国人を90 続きを読む
この人の名前を久しぶりに女性週刊誌記事の中で視た。歌手で女優の五月みどり氏だ。現在85歳だが、昨年から認知症となって要介護施設の中で暮らしている。実質的には実の娘さんが訪ねて世話を 続きを読む
或るインタビュー記事を読んだ。精子提供を受けて生まれ、それを知らずに29歳まで過ごし、偶然知ることになって、その後は「なぜ知らせてくれなかったか」「提供者を捜し出したい」という気持 続きを読む
ホテル事業で赤字を膨らませていた企業が、いつの間にか“大きく変身”して、いまや「日本のストラテジー社」と呼ばれている企業がある。東証スタンダードに上場している「メタプラネット」とい 続きを読む