「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


もうオリンピックは「平和の祭典」ではない‼


オリンピックを「平和の祭典」というふうな表現をしていたのはいつだったろう。いや、今でもだろうか。まさか、もう誰もそんなことは信じない。いろいろな意味で、オリンピックは汚れてしまったのだ。だから、そういう意味では“冬季五輪”を再び「札幌へ」という思惑が外れたのは良いことだ。嫌な思いをしなくて済む。開催国ではなく、参加国として“遠くから見守る”分には“良いアスリートの祭典”だ。もう「平和の祭典」などという呼び方だけは止めた方が良い。だいいち、もう「国」同士が“争い合う”という意味が無くなっている。日本人という“枠”の中に「あなたは本当に日本人なのですか」と訊きたくなるような選手がたくさん入っている。それにしても、私が驚いたのはサッカーという競技だ。現在、日本人選手で、海外で活躍している選手の“多いこと”に驚く。いちばんは男子選手だけでなく、女子選手でも海外のチームで活躍している選手が、わたしに聞き違いでなければ11名も居たことだ。だから、早い話が“海外選手たち”だけでチームが作れる。それが日本人チームなのだ。男子サッカーの方はもっと極端で、海外選手だけ集めても“溢れてしまう選手”が出てくる。それなのに、日本の一般的なニュース報道では海外で活躍している選手たちの動向は一向に伝わってこない。ドジャーズの大谷選手の動向は毎日毎日伝えるのに、それ以外の選手たち、とくにサッカーの選手たちは各国に散らばっているせいもあって、ほとんど一般的に報道されることもない。まあ、よく言えばそれだけ日本人選手たちのレベルが上がってきているということだろう。いまでは、あらゆるスポーツ分野で海外で活躍する選手たちがいる。それなのに人気のあるスポーツはTV中継もされるし、スポーツ新聞でも大きく扱うが、あまり一般的ではないスポーツ、たとえば馬術とか、アーチェリーとか、そういう感じのスポーツでは税金もあまり投じられない。人気あるスポーツでは税金だけでなくスポンサー収入というものも与えられる。もはやオリンピックは「アマチュアの祭典」などでは完全にないし、政治も絡んできているし、世界的企業の宣伝の場でもあるし、なにかが寂しい気がするのは私だけなのであろうか。
「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言